ネガティブな人を前向きにさせてあげられる上手な会話術とは?
うさぎのみみちゃんさんがTwitterで投稿した、ネガティブな方との接し方の漫画が話題になりました。ネガティブなことを話している人に対しては基本的に否定せず、会話の中でポジティブな発言が出た時には全力で肯定していくことが大切です。

Method of L and R @GORO_78Q10

メガロドンウミウシ@受験で低浮上 @numadebatafurai

HaniwaFactoryはTシャツ作家です。 @haniwafactory

とおやつきみ @30085832

キイロイトリ@ツッコミくま @aYRjPdV4yg8fwM2
ネガティブな人は基本的には「否定されたくない」という気持ちを持っています。
そのため、ネガティブな発言があっても否定するのではなく、「○○が嫌なんだね」というように
肯定しながら話を聞きます。
そうすることで、相手はより自己開示をしてくれて
最終的に前向きになるヒントが見つかることもあります。
相手が前向きな発言をした時は見逃さずに、全力で肯定したり、褒めてあげましょう。
ネガティブな気持ちになってしまったという経験は
誰しも一度はあると思います。
そんな方を会話で少しでも前を向かせてあげられたら、嬉しいですよね。