話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

USBの表と裏はこうやって見分けよう!!

意外とUSBを挿すときにどっちをさしたらいいか悩みますよね。間違って挿し直しをした経験がある人は多いと思います。投稿主さんも悩むことがあったそうなのですが、保育園の先生から教わったことで一発でUSBをさせる確率が高まったそうです。これなら覚えやすそうですね。

ゆきのふのアイコン
ゆきのふ
@yuki_nof

これも100%ではないんですけど、以前幼稚園の先生に「USBは人相の良いほうが表」って教わってから、USBを一発でさせる確率が格段に上がったので、お悩みの方は試してみてください。

16時38分 2019年06月22日
5.8万 14.7万

USBの表と裏はこうやって見分けよう!!

USBの表と裏はこうやって見分けよう!!

久川ぶてのアイコン
久川ぶて @buty1223

メーカー名が読めるように挿せば正解なんだよな…

2019-06-23 00時21分
陸道修一郎@北方流文士のアイコン
陸道修一郎@北方流文士 @S_Rikud0

俺はナニと同じで覚えられたんだよな。裏筋がある方が下だろっていわれて

2019-06-23 00時19分
まさお(くま)のアイコン
まさお(くま) @kumasanmovie

こりゃええわ。
どうやって刺しても、いつも逆さまになる中の人に教えてやろ。

2019-06-23 00時12分
ルイ子のアイコン
ルイ子 @ruideki

わたしこれ誰かが言ってた『ちんちんと一緒で筋があるほうが裏』で覚えた

2019-06-23 00時05分
♨️たまぼのアイコン
♨️たまぼ @tamaballl

白目向いてる方が千秋先輩と覚えておこう

2019-06-23 00時04分
DieHardFanのヨーコ🕶💥のアイコン
DieHardFanのヨーコ🕶💥 @yolkmahishmati

ナイス、ライフハック!!👍

2019-06-22 23時24分
ヴァイトリングのアイコン
ヴァイトリング @weidling_h

人相ですか( ・ω・)

2019-06-22 23時11分
白猫べーたのアイコン
白猫べーた @22alpha22

私は裏にスジがあるって 大人のそんな奴ァいねえ!! で覚えた

人相ね 人に説明しやすくなったよ

2019-06-22 22時56分
さとる(ラーメン大好き)のアイコン
さとる(ラーメン大好き) @SA_TO_RU__

挿されるほうのどちらが表か分からないからこれだけではダメなのでは?

2019-06-22 22時53分
花牟禮のアイコン
花牟禮 @aiko3

ほんまや。悪い顔してはるわ。

2019-06-22 22時52分
ハルナのアイコン
ハルナ @koishiyajapan

わあーこれ明日から試す!

2019-06-22 22時50分
magicarp オールスター⭐︎7/12、神宮🐧7/26のアイコン
magicarp オールスター⭐︎7/12、神宮🐧7/26 @magicarp129

いや、有益な情報だけど
差し口のどっちが表なのかが問題だ。

2019-06-22 22時28分
ゆ~りんのアイコン
ゆ~りん @yourin1981

自分はUSBマークついてる方が表で。

2019-06-22 22時22分
◉Mr.gon◉のアイコン
◉Mr.gon◉ @sanconsan93

長年の悩んできたものが解決しましたありがとうけございます

2019-06-22 22時12分
もなかのアイコン
もなか @monakatan2

どっちもいい人に見えるんだけど

2019-06-22 22時08分

USBの人相がいい方が表っていうのは、
覚えやすくていいですよね。
教えてくれた保育園の先生には人相に見えたっていうのが、
とても想像力のいい先生だったんですね。
確かにそう言われると、顔に見えてきてちょっと可愛く見えます。
USBによって顔も違うのでしょうか。
意外とさし間違えるとイラっとするUSBなので、
これで一発でさせるならいいですよね。
よく悩む人は是非試してみてはいかがでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード