USBの表と裏はこうやって見分けよう!!
意外とUSBを挿すときにどっちをさしたらいいか悩みますよね。間違って挿し直しをした経験がある人は多いと思います。投稿主さんも悩むことがあったそうなのですが、保育園の先生から教わったことで一発でUSBをさせる確率が高まったそうです。これなら覚えやすそうですね。
USBの人相がいい方が表っていうのは、
覚えやすくていいですよね。
教えてくれた保育園の先生には人相に見えたっていうのが、
とても想像力のいい先生だったんですね。
確かにそう言われると、顔に見えてきてちょっと可愛く見えます。
USBによって顔も違うのでしょうか。
意外とさし間違えるとイラっとするUSBなので、
これで一発でさせるならいいですよね。
よく悩む人は是非試してみてはいかがでしょうか。