話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

震災経験者の命運を分けたのはまさかのガソリン!余裕を持つって大切!

ツイート主さんは震災経験者の方から話を聞いたところ、命運を分けたのはガソリンが満タンだったかどうかだったということを聞いたのだそうですが、これを見るとガソリンは常に余裕を持って入れておいた方が良いなと思わされますね。

被災

社畜漫画家ベニガシラ3日目西L-22bのアイコン
社畜漫画家ベニガシラ3日目...
@poppoyakiya

東日本大地震を経験した友人が言ってた「今後の生活の命運を分けた出来事」がマジで有益だったので、シェアしておきます

12時38分 2019年06月20日
1.7万 3.4万

ツイート主さんのお友達は被災したものの、運良くいつもと違うルートを運転していたり、ガソリンが満タンだったために避難所生活を送るのではなく車で遠方での生活を送ることが出来たのだそうです。

ガソリンが被災後の人々の命運を分けるとは思いもしませんでしたが、自衛隊は常に不測の事態に備えてガソリンは常に半分以上をキープしているのだそうです。

何事も余裕のある生活が不測の事態の時にも役立つのかもしれませんね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード