話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これだけで体感温度が2度下がる!?さぁハッカ水を作るのです…

令和元年、真夏日が観測されすでに暑さに参っている人に朗報です。ハッカ油と水をスプレーの容器に入れて作るハッカ水が、吹きかけると体感温度を2度も下げてくれるそうです。口に吹くとなんとフリスクにもなるようです。しかし猫には毒らしいので気をつけてください。

ハッカ水

キュアサイダー?のアイコン
キュアサイダー?
@TANSAN_SAIDER

令和ちゃんに翻弄されてる皆さん…聞こえますか…ハッカ水を作るのです…
30mlのスプレーに水とハッカ油を4滴いれて振るだけです…首に吹くと体感温度が2度下がります…虫除け効果も…
顔面に吹くと眠気が消え口に吹くとフ○スクにもなります…

さあ、一夏の相棒をつくりに薬局へ走るのです…!!!

16時17分 2019年05月24日
1.6万 5万
飛田八加夫(あーごたん)のアイコン
飛田八加夫(あーごたん) @mamotan00

濃すぎると顔にかけた時死ぬからね(体験談)

2019-05-25 07時37分
◇のアイコン
@__525100887039

風呂にハッカ油全入れして入るとめちゃくちゃ気持ちいいのでオススメ〜

2019-05-25 02時07分
かずのアイコン
かず @punpun_pg

これは本当に有能。
ソースは俺。(ハッカ愛用歴5年)

2019-05-25 01時57分
オルハのアイコン
オルハ @olha_yuzuriha

これやってるけどマスクにスプレーするとスッとして気持ちいいし、お高いアロマオイル何本も買えちゃうお手ごろ値段だからお勧め。

2019-05-25 01時11分
九頭店員@紺ちゃんのアイコン
九頭店員@紺ちゃん @711_sigotoninn

ハッカ油はゴキにも効く。


絶対に風呂に入れてはいかん…
涼しいどころか寒すぎて死ぬぞ…

2019-05-25 00時23分
🗼くろいひと(ᐛ゚)*fam🗼のアイコン
🗼くろいひと(ᐛ゚)*fam🗼 @0715Syarochan

とんでもない無責任野郎で草

2019-05-24 23時59分
🧸みーこ★は徳を積む‎( 'ω')و🧸のアイコン
🧸みーこ★は徳を積む‎( 'ω')و🧸 @_nanaichigo_

ハッカ油はぬこには毒だから使えないんだぜ😂

2019-05-24 23時02分
蕪木@ショボボ中尉のアイコン
蕪木@ショボボ中尉 @betsukainohito

体感温度が下がっても実際の温度が下がるわけではないので熱中症対策にはならないので気を付けて!

2019-05-24 22時57分
🥀魔王と蛞蝓🥀ムンフェス10日秋公演のアイコン
🥀魔王と蛞蝓🥀ムンフェス10日秋公演 @shun_albion1340

やろって思ったけどこれ猫ダメだった…我が愛猫を犠牲にするなら暑さと虫に耐えるわ…

2019-05-24 22時43分
黒羽 鴇のアイコン
黒羽 鴇 @kurou_toki

リプ欄にもあるけど冷却そのものもわすれずに楽しんでね☆

2019-05-24 22時43分
もここのアイコン
もここ @tora9_mocoron

私の地元の名産品ハッカ!

2019-05-24 22時37分
きたのやまのアイコン
きたのやま @K_Tb2013

ハッカ油ってどこに行ってもあるイメージ。地元から離れててもそこに地元がある感じ。(北見市民)

2019-05-24 22時31分
艦長@カラカサのアイコン
艦長@カラカサ @karakasaZ

ハッカは体温自体が下がる訳ではないので、猛暑日に乱用すると気づかないうちに熱中症になって倒れることがあったりなかったりする

2019-05-24 22時15分
spica@MHW&GE3のアイコン
spica@MHW&GE3 @to_re_mo_ro_luv

虫除けスプレーとしてハッカ油は常備品(*´꒳`∩)
夏場にハッカ油をお風呂に数滴垂らして入るとお風呂上がりスースーで気持ちいい🎶
ただし入れすぎると真夏の風呂上りなのに超寒くなるから要注意w
これ探偵ナイトスクープでホントにやって…

2019-05-24 22時07分

毎日毎日暑くて嫌になってしまいます。

冷感グッズはたくさんありますが、どれが効果的なのかわかりづらいですよね。

しかしこのハッカ水は、ハッカというだけあって効果が期待できそうです。

30mlのスプレーの容器にハッカ油4滴と水を混ぜて振るだけで作れる簡単なものですので挑戦しやすいです。

なんと暑さ対策だけでなく、虫除け効果もあるのが嬉しいですね。

夏は暑さと虫がつきものですので、このハッカ水で万全な対策ができるかもしれません。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード