話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

『洪水よけフェンス』素早く設置することが可能!!

洪水が起きた時に簡単に設置できて土のうよりはるかに軽い。これはとても便利です。
ピースを組み合わせて、素早く設置することが可能だそう!!どの自治会も防災用品として取り入れて欲しい!!
いい商品だ~。

設置

咲村珠樹 Tamaki SAKIMURAのアイコン
咲村珠樹 Tamaki SAKIMURA
@SabreF86

土のうよりはるかに軽く、簡単に設置できる洪水よけフェンス。ピースを組み合わせて、素早く設置することが可能。これ自治会の防災用品にしても便利そうだなぁ。

23時39分 2019年05月16日
3万 5.9万

素早くへの反応

Yori-yan@ASWJ-A2のアイコン
Yori-yan@ASWJ-A2 @Yori_gdbhn22s

これは良い!
割れない限り何度でも使い回し出来そうやし。

2019-05-18 11時40分
やかん🎉@空冷VW乗り⛽(T-4エンジン)のアイコン
やかん🎉@空冷VW乗り⛽(T-4エンジン) @yakan13

そもそも土のうは保管が大変だからこれはいいね。

2019-05-18 11時26分
赤裸々エコ【ら抜き反対運動実施中】のアイコン
赤裸々エコ【ら抜き反対運動実施中】 @sekiraraeco

これいいなぁ。

2019-05-18 11時20分
赤城 弘美🌈のアイコン
赤城 弘美🌈 @akagihiromi

ほほぉ。これは、良さそうですねぇ。どんな構造で、どんな感じなのか、興味津々ですね。
また、お値段がどんな感じになるのかとか…。

2019-05-18 11時14分
しもつきになのアイコン
しもつきにな @nina091217

これ便利だな!!軽量なら女性でも扱えるよね。あとはどれだけの負荷に耐えられるかが気になる……🤔

2019-05-18 11時11分
灯り滝のアイコン
灯り滝 @akari_taki

これは良い、 #洪水よけフェンス と、思います。🙏

2019-05-18 11時11分
まつもっさんのアイコン
まつもっさん @m2tom3

これめっちゃええやん!
個人的に密輸…いやいや輸入して色付けて転売…いやいや、自宅とかに置こうかな。

2019-05-18 10時42分
全人格労働者ズマ太郎#サマナーズウォーのアイコン
全人格労働者ズマ太郎#サマナーズウォー @yuzuhy48

消防団でも使えそうな代物ですね
毎年恒例の台風に備えての土のう作り苦労しますから

2019-05-18 10時24分
窓際社員の社内さんのアイコン
窓際社員の社内さん @Garbage_Panda_

水自体の重さを利用してるから流されないのか……

2019-05-18 10時23分
ひざかけのアイコン
ひざかけ @hiza_emusic

流れてくる水が重しになるから倒れないし何より重ねられるのか
これはすごい

2019-05-18 10時23分
輝~hikariのアイコン
輝~hikari @hikari_adult

いいかもしれないと、感じた

2019-05-18 09時57分
ちゃひろ@マダオLv.255のアイコン
ちゃひろ@マダオLv.255 @MySweet_Brown

水自体の重さが土嚢の代わりになるんだな。

2019-05-18 09時46分

素早く設置することが可能なので、慌てて対応しないといけない時にとっても便利ですね。こんな便利な防災グッズがあるんですね~。今やどこで、こんな事態が起きてもおかしくないところにまできています。
これをみて、うちの防災グッズをまた改めて見直した方がよさそうだなと感じました。
防災グッズって昔からするとかなりいい商品がでてきていますよね。100均でもいざってときは使える優れものも多いようです。災害は人間の力ではどうしようもないので、皆さん、備えだけはしておきましょう!!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード