日本の製品って本当にすごいんやなwwwサランラップに感動した話www
アメリカに住んでいる投稿主さん。アメリカのラップはめっちゃ使いにくいそうで、日本のラップがいいと思っていたそうなのですが、アメリカでの日本のラップは700円もしてしてしまうので買えず日本から遊びに来てくれる人にお土産で買ってきてもらっていました。

ぴかりん @kirorinp

ふじー@LiveLikeaTraveler-旅するように暮らすブログ- @RieF_LLT

ゆうこ @Kitayukolive

蒼井ねこ/群青更紗 @PearlBlueCat

Kazza @KazzaRide

ミミコ @scholarly_room

TOKUKO @koakumaenikki

かんべみのり@書籍発売中 @minorikambe

ミズノ @k_miizuno
日本のラップがそんなに使いやすいものだったなんて、
初めて知りました。
アメリカだけでなく海外では結構使いにくいラップが
多いようですね。
ラップの素材が違うと思ったのですが、
まさかの箱がすごかったなんて驚きですよね。
海外の人が日本の製品が好きなのがよくわかりますよね。
簡単に手に入る分すぐにゴミになってしまっているのですが、
そういったちょっとしたものも海外では便利に使えるものなので
何かリサイクルできるといいですよね。