話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

漫画「体の大きい女性と ゲイのあたいの 高校生時代の話」がわかりすぎると話題になっています!!

ゲイの投稿主さんが高校生の時に中の良かった女の子の友達との思い出を漫画にしているのですが、その内容がよく分かると話題になっています。体が大きくてちょっと重いものを持ったからといって最強キャラという周りが勝手にキャラを作ってしまってそれによって女の子はとても傷ついていました。

もちぎ??
@omoti194

体の大きい女性と ゲイのあたいの 高校生時代の話

1.8万 9.4万
猟犬のアイコン
猟犬 @Hunt_Dog_nj

僕含め世の中のシャイボーイシャイガールはほんと多数派に消費されて心を磨耗して血の涙を流さないでほしい。

2019-03-23 17時59分
かっとんのアイコン
かっとん @RC46A2

色々な事に、
共通する想い…だと、
思いました。

2019-03-23 17時50分
みぐ@獣大好きのアイコン
みぐ@獣大好き @migumaru

痛車乗りでもキャラ付けされて
この人なら何言っても良いとか思われる人いる、どこでもある事なんだけど知らない人にずっと言われて続けて平気な人はいないんだと思う。

ほんの少しお互いのデリカシーがあれば良いのにな

2019-03-23 17時40分
emiのアイコン
emi @emi_musix

キャラ固定、これってやっぱりメディア(主にテレビ?)の影響なのかな〜?それとも社会構造的なこと?

ドイツにこういう問題がないとは言えないけど、そこまで多くもない気がする。しかも、逃げるしかない、変えられないってリプがあるけど、ド…

2019-03-23 17時29分
やきにくのアイコン
やきにく @niku0v0

日本人は人種差別しないと言う人もいるけど、今まで当たり前のように人を容姿で蔑んで来た事が差別と知らなかっただけだなと感じる…

2019-03-23 17時26分
まどさん🎬のアイコン
まどさん🎬 @madosan_spoon

「何言っても怒らない」
「どんなこと言っても許してくれる」
って思われがちで、失礼なことも言われがちな私ですが。
まぁ大抵のことは許すし気にしないよ。

ただイジリ方にも程度っていうのがあるからね。それをわきまえないやつは大嫌い(…

2019-03-23 17時04分
鞍忍チェリ(kurashino)のアイコン
鞍忍チェリ(kurashino) @kaypa_na

学生時代、私はいつのまにか今で言ういじられキャラになっていた。マンガにあるように最初はその場のノリで嫌な気はしなくてでも止めないうちにエスカレート。後輩も含めみんながいじりを当たり前に悪意なく言いたい放題。唯一の居場所だった部活に…

2019-03-23 17時03分
ジン・アマギ 【てるくんの好酸球】のアイコン
ジン・アマギ 【てるくんの好酸球】 @jinamaghi

消費されるコンテンツではない。
響くなぁ…。

2019-03-23 16時56分
ろー子のアイコン
ろー子 @yaseru__c

すっごく分かるな〜、
この女性まで酷い扱いではないけど
私も身長が高い方だから小さい私が可愛いと思っている女の子にたくさん人がいる前で大声で◯◯ちゃん でか!!って言われるの結構辛いもん

2019-03-23 16時43分
rainのアイコン
rain @rainyrain1985

めーっちゃわかる!私もそう。身体大きくて太ってるから、そうやってコンテンツにされる。昔はそれで皆が笑ってくれるならって思ってたけど、そうだよね。自分の尊厳を傷つけられていいはずないよね。私も知らない間に誰かにしてたのかもしれないな…

2019-03-23 16時40分
しずくいし@るーしこ5号館ム07のアイコン
しずくいし@るーしこ5号館ム07 @mijinko2070

ちょっと吉田沙保里さんのことが思い浮かんだ。

2019-03-23 16時32分
よっしーのアイコン
よっしー @tabihiko0040004

「みんなからただ笑って消費されるコンテンツに」ってとこにね、、、。

2019-03-23 16時30分
すずねこーすけ つ'w'c)のアイコン
すずねこーすけ つ'w'c) @suzu4plus_life

そうか、小学も中学も高校もこういうことだったのかな。
『なんだかよくわからないやばい奴』
だったから、『正義の魔法使いを謳うメルへニズムなガキンチョ』だったから『何しても笑うから』壊していいと思われてたのかな。
大学のみんなに人間…

2019-03-23 16時12分

この漫画を読んでいて、いろいろと気付かされますよね。
ちょっとしたことでキャラを作られてしまって、
そのキャラを演じないといけないのはとても辛いです。
特に何を言われても笑ってくれている人は何を言っても
大丈夫と思われがちですよね。
それがエスカレートすると、ちょっとしたことなら笑えていても
実はとても傷ついているということを気づいて欲しいですよね。
この漫画を読んで共感する人がとても多いようですね。
少しでもこんな思いをする人が減るといいですよね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード