ひな祭りの桜餅ファッションにしか見えない
今日は3月3日のひな祭りですね、ひな祭りに「桜餅」を食べますが関東と関西では形状が違うそうですよ、そもそもひな祭りとは何なのかも意味を調べてみました。それにしてもこのファッションはどう見ても「桜餅」ですね、とっても既視感です。
ひな祭り
雛人形への反応
そもそもひな祭りの由来には諸説ありますが「中国の上巳(じょうし)の節句」というのが日本に伝わったのが有力な説です。
本来は「流し雛」といい自分の厄や邪気を人形移し川に流し祓っていたそうですが時代とともにやり方も変わり現在では雛人形を飾ったりし「女子の健やかさと健康を祈る」といった現代のカタチになったようです。
桜餅は関西と関東で少し形状が異なり関西のものは小麦生地でできておりそれを薄く延ばして餡を包んだものがメジャーなんだとか、関西ではおはぎのような形状でつぶつぶとした触感です。