話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

お正月のお餅がまだ残っている方!!おこわ風ご飯が簡単にできるらしい!!

お正月のお餅がまだ残っているという方も多いとおもいます。そのお餅を活用できる簡単美味しいレシピがあると話題になっています。その料理はおこわ!もち米を使ってとなるとなかなか作る機会がない料理だと思いますが、それにそっくりになるそうです。

ぼく@おつまみ本執筆中のアイコン
ぼく@おつまみ本執筆中
@boku_5656

お正月のお餅が残っている皆様…混ぜご飯にして、お米1合に対してお餅1つをのせて炊くのです…
混ぜれば、もち米おこわのようもっちもち👊💥水の分量はいつも通りです

ちなみにこれは、米1合、焼き鳥缶2つ、ごぼう3分の1本、醤油大さじ1と半分、みりん大さじ半分、お餅1個を入れて炊いたもの🐓💨

21時38分 2019年02月28日
3566 1.2万

えりのアイコン
えり @3mitamin

もちが余ってない!作りたい!

2019-02-28 22時57分
おやたくのアイコン
おやたく @polytechnic_kh

よし作ろう

2019-02-28 22時26分
moe@管理栄養士/ウィメンズマラソンまで禁酒中のアイコン
moe@管理栄養士/ウィメンズマラソンまで禁酒中 @moe_nagoya

カーボローディングの時に良いかもしれない!!

2019-02-28 21時40分

お米1合に対してお餅1個でいいのは覚えやすくていいですね。
しかも細かく切ったりせずに、そのまま入れてしまっていいそうです。
お水の量も通常通りでいいのが何も気にしなくていいので、
簡単ですね。
全ての材料を入れてからお餅をすっと入れたらいいそうですよ。
他にもホットケーキにお餅を入れたら美味しいという人もいました。
お餅のアレンジ方法もいろいろあるんですね。
ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード