話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

風邪の時に是非!長芋トロトロ粥とか絶対美味しいやつ…

風邪の時や胃腸が弱っている時に欠かせないお粥ですが、料理のおにいさんリュウジさん直伝だというこちらの長芋のトロトロ粥は、ツルッとした喉越しがとても食べやすく、優しいお味でとても身体に良さそうです!風邪じゃなくても食べたいですね。

お粥

君とごはん-allergyfreecookingのアイコン
君とごはん-allergyfreecoo...
@Allergyfree001

想像もしていなかった
おかゆに長芋を入れるなんて。。。

おかゆに長芋と白だし。
それは、胃も心も優しい旨みで包み込み
弱った体を、温め、癒してくれます。

さり気にこんなの出されたら
確実に心が動かされる。
そんな、必殺技級レシピをどうぞ。

11時08分 2019年02月01日
1596 7669

わっくんぱぱ@「万人恐怖」の傍観者のアイコン
わっくんぱぱ@「万人恐怖」の傍観者 @wackunnpapa

芥川の「芋粥」に出てくる芋粥ってこんな感じだったのかしら。

2019-02-02 08時37分
しおんのアイコン
しおん @sion_acb

お粥じゃないけど実家で時々スープに入れてくれていた
とっても美味しい

2019-02-02 04時06分
こやじ。~小山涼羽子~のアイコン
こやじ。~小山涼羽子~ @koyajiableo1207

これは私もやるよ。
特に食欲無い息子に作ったりする。
だまーって出せば結構食べるんだよねw
うちは味噌で雑炊。抵抗なく美味しく頂けます😆😆

2019-02-01 23時11分
はんこふすきーのアイコン
はんこふすきー @IAMHANKO

うわあ…これはちょっと試したい…

2019-02-01 22時15分
小宇宙@にゃんこのほっぺたに幸せをつめるのアイコン
小宇宙@にゃんこのほっぺたに幸せをつめる @kosm0213

体調良くない時に作ってくれたら一生すき

2019-02-01 18時59分
Investment-T@投資Tシャツのアイコン
Investment-T@投資Tシャツ @InvestmentT1

おかゆにだしと山芋は体調悪い時には良さそう。とろろはお味噌汁に入れても抜群にうまいよなあ。

2019-02-01 15時56分
こんちゃんのアイコン
こんちゃん @kontyan01

胃腸炎で食欲のないお腹にちょうどよかった

2019-02-01 13時50分
Kmgr3010のアイコン
Kmgr3010 @kmgr3010

おかゆに長芋( *゚A゚)?
へぇ~。。。
白だしと?やってみょ。
ほんま、胃も心も💚
旨みで包まれます✨うん。

2019-02-01 13時21分
みわのははのアイコン
みわのはは @yottin1031

何が衝撃的って

おかゆ、しゃもじですくうん?!

てなった。
軽くカルチャーショック。

2019-02-01 12時49分

お粥にすった長芋を入れるだなんてその発想にまず驚かされましたが、つるんと食べられますし食欲の減退しがちな風邪の時にはピッタリですよね!

味付けも塩と白だしとシンプルなのでとても優しい味付けのようですし、子供にも良さそうです!

長芋を入れてから蓋をして蒸らすと長芋がちょっと固まった感じでまた美味しいそうですので、色々とアレンジをして楽しんでみたいですね。

風邪の時も、風邪ではない時にも美味しそうなので早速作ってみたいと思います!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード