とっくりを使ったお酒の正しい注ぎ方はもはや意味が分からないwwマナーって何ww
日本酒を飲むときにとっくりでお酒が出てきたら、正しい注ぎ方を知っていますか?正しい注ぎ方は、注ぎ口からは注がず注ぎ口は上に向けて反対側から注ぐのがマナーなのですが、もはやこれは意味が分かりませんよね。しかしこれが社会のマナーなのです…。
とっくり

芝蘭の蕾(プライベート垢) @mogumogumy

ミジンコさん11/21・25はハイドラ誕ですってよ @senpan_no_MJ

じゅの@Resort Barゆりかもめ @Smith_juno_
kunaicho @kunaicyou

ししゃも @sisyamo05
お酒を飲まない人には無縁のとっくりですので、知らない人も多いのではないでしょうか。
筆者はもっぱらビールなので恥ずかしながら全く存じ上げませんでした。
そもそもこんな意味の分からないマナーがなぜ今も残っているのかが筆者には疑問ですが、目上の方とお酒を飲む機会がある人は覚えておかないとまずいですよね。
会社の上司や先輩とお酒を飲むという人は減ってきていますが、こういったマナーについてクドクド言う人がいるからなのではないかという意見もあります。
マナーって難しいですね。