話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

なにかと話題のベジシャワーはph12の純水らしいがph12は危ないよww

野菜専用洗剤のベジシャワーの成分を調べたというこちらの画像ですが、ph12の純水ってかなり危ないです…。中性がph7、弱アルカリ性がph9~ph10で、一般的にはph12以上の強いアルカリ性のものは飲用には適さないはずなのですが…。

ベジシャワー

てつぽん
@493porn

大声だして笑ってしまった

なにかと話題のベジシャワーはph12の純水らしいがph12は危ないよww

Moe@Jelly Beansのアイコン
Moe@Jelly Beans @moemmdm0413

これやばすぎるだろ笑
ベジシャワーこわっ!笑

2018-11-05 20時39分
ちゃりきゃんぱー@九州沖縄一周中のアイコン
ちゃりきゃんぱー@九州沖縄一周中 @mile405

そもそも国語(論理)としてもおかしい。
「99.9%が純水である何か」と、「〇〇な純水」を含む概念である「純水」が同じであるなら、
×0.999の計算を何回行っても答えが変化しない事になる。

2018-11-05 20時35分
ルーデンス@バ...のアイコン
ルーデンス@バ... @flychikin0106

一つ一つの単語の意味はわかるのにどう考えても文章がおかしくて自分の脳みそがバグったのかと思った

2018-11-05 20時35分
ueKI🌃darksideのアイコン
ueKI🌃darkside @uekinamainichi

そうなんや(´-`)

2018-11-05 20時27分
ニッシェのアイコン
ニッシェ @gratitudeboys

一瞬全く理解できなくて焦った😅😅😅

2018-11-05 20時25分
霜月零のアイコン
霜月零 @Rei_Shimotsuki_

ph12…12?!って気分

2018-11-05 20時23分
のぜのアイコン
のぜ @nozeldanolife

純水とは()

2018-11-05 20時20分
神楽木のアイコン
神楽木 @twilight18318

義務教育の敗北定期

2018-11-05 20時16分
おーたむ⌬ケミカルチャンネルのアイコン
おーたむ⌬ケミカルチャンネル @autumn_ch_

農薬より危険で草枯れるwww

2018-11-05 20時10分
いおなのアイコン
いおな @107_2424

今話題のベジシャワー、計算してみたら分子量100くらいの強塩基で99.9%純水でpH12が実現するらしいので水酸化バリウムとか入ってそう?
密度めんどくさいから1g/cm3で計算しちゃったけど許して

2018-11-05 20時10分
esef(エス)のアイコン
esef(エス) @eseksef

99.9%純水でも電離度1の塩基が入ってたらph12だから何も間違ってないのが面白いな

2018-11-05 20時09分
∫ 叢雲 dxのアイコン
∫ 叢雲 dx @MuRaKuMoSK3926

農薬ドバドバつかった野菜のがまだ食えるわ

2018-11-05 20時08分
加藤勇のアイコン
加藤勇 @sukekiyo32

ボディを透明にできるレベルやんけwww

2018-11-05 20時07分
終了時に撤退息子達ちんのアイコン
終了時に撤退息子達ちん @2xyU5bxN9WnrK0c

強アルカリやんけ!!
死ぬぞ!

2018-11-05 20時06分
たまごんのアイコン
たまごん @eggnog864

残りの0.1%に何があんねん

2018-11-05 20時05分

筆者も子供がいる身なので調べてみましたが、健康被害などは出ていません。

このベジシャワー自体はph12の強アルカリ性ではありますが、野菜などに吹き掛けて汚れを落としてから水洗いするとのことでしたので、水洗いがされていれば心配はないのかなと思います。

農家さんからすると、農薬がなくては虫害に苦しむことになりますし健康を害するような量の農薬は使っていないので気にしすぎだと思うでしょう。筆者もそのような考えです。

健康志向の強い人が考え出したベジシャワーですが、ベジシャワーという強アルカリ性のものを使うよりも、有機野菜を買ったり自家栽培したりしたほうがよほど安全だと思うのですが…。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード