話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

かわいいキャラのはずなのに⁉︎ウケがイマイチはめたろう!www

かわいいキャラをCMにという依頼でつくられたこのキャラクター。ポップな色合い、愛嬌のある顔誰もが口ずさんじゃう覚えやすいCMソングにのって軽快に動きまくる。なのになぜ?お茶の間をシーンとさせちゃったみたいです。

テレビドガッチ

藤井亮のアイコン
藤井亮
@ryofujii2000

かわいいキャラクターCMを作ってほしいというオーダーで、かわいい顔ハメ看板のキャラを作ったのですが、お茶の間が凍りついたという報告も来て困惑しております。
可愛いですよ…ね?はめたろう

23時15分 2018年10月22日
2.4万 5.2万

はめたろうへの反応

フクシゲ@東京タクドラのアイコン
フクシゲ@東京タクドラ @fukushige1919

残りの4はめたろうがきになる。

2018-10-25 19時00分
Kou@まんどらごらのアイコン
Kou@まんどらごら @Kou_Berg

ついに俺のテーマソングが

2018-10-25 17時45分
きょんのアイコン
きょん @kyon_hcj

狂気を感じる

2018-10-25 17時00分
時任=K=リリス@気が付いたらピタゴラ推し。のアイコン
時任=K=リリス@気が付いたらピタゴラ推し。 @kaede_lilis

娘さんに見せたら、
怖い。可愛くない。って言われてしまいました...。
( ´•ω•` )

あ、お尻の所は面白い。
だそうです。

2018-10-25 16時20分
紫炎@古代の機械使いのアイコン
紫炎@古代の機械使い @gear_ancient

フワッティー感があって怖

2018-10-25 16時08分
仙仁透📕💻/塾講師のアイコン
仙仁透📕💻/塾講師 @Nuts_aki

全然関係ないけど、昔ある生徒が「だーいすきなのは ひまわりの種♪」ってやつを「だーいすきなのは 利回りとカネ♪」って歌ってたのを思い出した。

2018-10-25 15時14分
真«マコト»のアイコン
真«マコト» @night_mare_crow

これはヤバイ
でもこういうの好きwww

2018-10-25 13時13分
じるのアイコン
じる @jill_jizel

顔はめパネル見つけると、頭ねじ込んで最大まで顔を出した状態で撮ってもらってる。(実は撮る方が恥ずかしい)
周りの人にやり方違うとか囁かれたり、勝手に写真撮られてるけど、はめたろうとして拡散されてたら照れる!

2018-10-25 12時08分
ふるのアイコン
ふる @FURU_FUMA2225

はめたろうが面白すぎて3時間に1回見ないと落ち着かない。
LINEスタンプ待ってます。
は~め~た~ろ~お~はめたろー

2018-10-25 11時25分
ガキヲのアイコン
ガキヲ @gaqiwo

これを見てから、はめたろうの魔力に取り憑かれてしまった。好き。
はめたろうグッズあったら欲しい。好き。

2018-10-25 10時55分
はゆのアイコン
はゆ @HAYU_OL

このピンクの変な奴が田中圭で再生できたからちょっと疲れてるんだと思う。
帰っていいですか

#働け

2018-10-25 10時02分
カレオフェのアイコン
カレオフェ @romokareo

これは時代がまだ追いついてないですね…この可愛さに

2018-10-25 08時43分
悪魔のアイコン
悪魔 @akuma4444s

純粋に好き///

2018-10-25 07時40分
脳吸いむし👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁のアイコン
脳吸いむし👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁👁 @brain_love123

あああもうだめ、はめたろうツボすぎる。「残念!はめたろうでした!(テッテレー)」のポーズも、「そこまで伸ばすか!? 」とまで顔ハメ部分からうにうにビタビタする顔、全身埋めたくなる質感、顔アップのときのトトロみたいな顔、無駄にリアル…

2018-10-25 05時57分
???のアイコン
??? @suisuisunameri

人知を超えたかわいさ、はめたろう...!

2018-10-25 05時08分

大阪中之島生まれ。名前にたろうとつくものの性別なしのジェンダーレス。人物、キャラクター、もの、企業ロゴと様々なものをはめまくる。生みの親は株式会社電通
マーケティング・クリエーティブ センター アートディレクターの藤井亮さん。滋賀県の『石田三成CM』や三戸なつめさんの『前髪切りすぎたMV~落書き篇~』で有名な方。受賞歴も多数です。藤井さんが「かわいいキャラクターCM」という依頼に基づき制作したのがこちらの「はめたろう」。「キャ〜、かわいい〜♡!」を期待していた関係者。それなのになぜか「ぎゃー、何これ〜‼︎」に悲鳴は変わってしまったようです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード