話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

S字フックでイタズラ防止wwふすまのロックに困った時はこの方法!!

小さなお子さんやペットがいて困るのがイタズラ。引き出しや扉を開けられないようにロックしている方も多いと思います。部屋のドアには鍵がかけられても、ふすまなどの引き戸にはロックがかけられなくて困る。そんな方必見です!

イタズラ防止

やまこ®︎のアイコン
やまこ®︎
@ymd_kzy

ふすまみたいな引き戸のロックの仕方、フォロワさんが困ってるから載せとくね。やり方は簡単。S字フックを戸の隙間に差し込んで、90度ひねって落とすだけ。長めのやつがおススメ。同じような人、ぜひ。

18時15分 2018年10月19日
8994 1.6万
M'sのアイコン
M's @Ms01169006

うちはゴム製のドアストッパー突っ込む派だけど、こんなやり方もあるのね(・A・)

2018-10-20 19時58分
MAJORIのアイコン
MAJORI @majorimapsmuroo

どなたか網戸のロック方法は御存知じゃないでしょうかね…

2018-10-20 17時43分
山羊のアイコン
山羊 @Yagi_Main

ニンジャの道具でこんなのあった記憶

2018-10-20 17時11分
傍観者のアイコン
傍観者 @jKfOs10QnNQNTPl

忍者小道具の戸締器(とじめき)と同じだ。

2018-10-20 16時59分
ぼっこ_7のアイコン
ぼっこ_7 @fufu_0190

一瞬、これ外側から開けられる…と思ったのですが、チャイルドロックの話でしたね。
両側から開けられるからいいのですね。

2018-10-20 16時17分
コワラドのアイコン
コワラド @kowarado

風呂の折りたたむ奴のロックの仕方もあると助かる。

2018-10-20 16時04分
あゆ@TDR11月まで行きませんのアイコン
あゆ@TDR11月まで行きません @ayuminnie6

これ、うちの猫の対策にもなるかも・・・

2018-10-20 15時39分
のののアイコン
のの @BAL03258228

これはネッコの脱出防止にもよき…

2018-10-20 15時26分
ゆりのアイコン
ゆり @yhdh0202

目から鱗やわ😲👏
コレめっちゃええやん

2018-10-20 09時49分
しいのアイコン
しい @SxHxIxI

猫がふすまを開けるので困ってました。救世主現る。゚゚º(゚´ω`゚)º゚゚。

2018-10-20 06時27分
とい 🐰🥕のアイコン
とい 🐰🥕 @toitoiTOYS

うわーっ!!我が家の和室、2枚引き違いにしたからロックできなかったんだけどコレはーーー!!やってみるしかない〜〜〜🙏🏻

2018-10-19 22時47分
kana®️👦8m、9w育児&DIY垢のアイコン
kana®️👦8m、9w育児&DIY垢 @doxob_dowob

どういう仕組みなんだろう?って思ったけど、成る程!裏側?も同じようになって、お互いに引っかかるようになってるのか!!すごい!!賢い!!

2018-10-19 22時47分
てつまるのアイコン
てつまる @tetsugaru

これすごい!!!
早速S字買ってくる

2018-10-19 20時17分

小さなお子さんやペットがいて困るのがイタズラ。
大事なものや危険で触って欲しくないものなどをしまって、引き出しや扉を開けられないようにロックしている方も多いと思います。
入られたくない部屋などの場合、鍵がついているドアは良いのですがふすまなどの引き戸タイプは困りますね。

そんな方へ、この方法がおススメ!
S字フックは長めのタイプがやりやすいと思います。
簡易的なロックですが、イタズラ防止には役に立つのではと思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード