話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

気になる~!!星ダイアリーの星座ドリンクと和菓子www可愛い!!

今年も残り3か月となりましたね。来年の運勢を気にするには少し早いのかも?ですが、池袋の三省堂で2019年の星ダイアリーで、星座をイメージしたドリンクと和菓子が売られているそうです。どの星座のドリンクも和菓子も、とても可愛くて美味しそうです!

星ダイアリー、星座ドリンク、和菓子

ひとやすみさんのアイコン
ひとやすみさん
@otegami_kakou

池袋の三省堂にて。甘いもの食べながら甘いもの飲むのは苦手だけどせっかくだから両方頼んじゃった!!お茶がほしくなったけど(笑)、和菓子すきだからほっこりした。
星ダイアリーもゲット。気が早いけど来年も良い年になるといいな。

19時37分 2018年10月03日
5392 9766
ナナキ@アイナナ3周年のアイコン
ナナキ@アイナナ3周年 @nanaki_i7

素敵!!!
と思ったけど水瓶座の雑さがwww
ただの水色の大福_(:3」z)_

2018-10-05 21時23分
せるかのアイコン
せるか @eevee330

いきたい!!!

2018-10-05 20時10分
春夏冬つかさ✍️Tsukasa Akinaiのアイコン
春夏冬つかさ✍️Tsukasa Akinai @tsu_sanyade

上生菓子が食べられるカフェ!待ってました!

2018-10-05 17時31分
ringoのアイコン
ringo @kami_t_ringo

誰か!!一緒に!!いこーいこ!

2018-10-05 17時26分
おちこ@マイティシューがほしいのアイコン
おちこ@マイティシューがほしい @__wald

ふたご座で甘すぎない柑橘系大好きマンな私としては最of高な組み合わせですね!!!!彼氏の星座のお菓子と一緒に自分の星座のドリンクを頂くのもいいですね!!!!かれしいませんが!!!!

2018-10-05 14時51分
shin♔・*.1個ずつ確実に頑張りましょう。のアイコン
shin♔・*.1個ずつ確実に頑張りましょう。 @usausa_324

行きたい…
和菓子食べたい(*´艸`)

2018-10-05 12時38分
ayakaのアイコン
ayaka @a_ayage

そろそろ涼しくなってきたので都会のど真ん中のビルの屋上でプロの解説聴きながら天体観測できるカフェ行こっと。

2018-10-05 10時09分
月花@節約するのアイコン
月花@節約する @fortuna_calma

ここだれか一緒に行って…(三連休ボッチ)

2018-10-05 08時42分
あやおり@清光が好きな審神者のアイコン
あやおり@清光が好きな審神者 @Aya_ori_0814

性癖に刺さるメニューすぎて……
きゃわわ……

2018-10-05 07時49分
抹茶あいすのアイコン
抹茶あいす @Rainbow_Moon196

いぎだい〜〜꜀(.௰. ꜆)꜄

2018-10-05 07時28分
Nori(松は四男、はたらく細胞は白血球U-1146推し)のアイコン
Nori(松は四男、はたらく細胞は白血球U-1146推し) @aoynori2

星座別和菓子って何これ、こんな素敵なことやってるなんて知らなかったよ!私は獅子座でたてがみイメージって言うけど菊みたいでかわいい。乙女座の薔薇の形もロマンティック。味が気になるのは山羊座と水瓶座かなぁ、いいなぁ食べてみたい。

2018-10-05 06時54分
パカのスコティッシュフォールドのアイコン
パカのスコティッシュフォールド @macc3005

双子座のドリンクも和菓子も美味しそう

2018-10-05 00時41分
ねむこのアイコン
ねむこ @gdgdrigdgdru

はちみつレモンいいなあ

2018-10-04 22時00分
アサミのアイコン
アサミ @asm_chocomintoh

らちぇあどちゃん…

2018-10-04 21時02分
繭のアイコン
@frfr_mayu

これ行きたい!
行こう!

2018-10-04 16時09分

池袋の三省堂で発売されている星座をイメージしたドリンクと和菓子が紹介されています!

2019年星ダイアリーとポスターにあり、もうすぐ新しい年を迎える事を感じてしまいます。こちらのポスターの写真を見て、思わず気になる!という気持ちになりました。

そして、写真の中には星座ごとのドリンク、和菓子の詳細を見る事ができます。
自分は…と、自分の星座を探していました。

どの星座のドリンクも和菓子も、それぞれの星座をイメージしている感じが伝わり、可愛くて美味しそうです。もったえない気もするけど、食べてみたい!!

来年を良い年にするためにも、2018年の残りの時間も大切に過ごしたいなぁと感じることが出来ました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード