日本語じゃない?!恋のマイアヒが分かる世代なら、この曲!あっネコ達みたことある!と懐かしいはずw
恋のマイアヒという曲をご存じの方は、このネコ達の動画を見たことあるかと思います。なぜか、ルーマニア語で歌われているこの曲が、不思議と日本語に聞こえてくるという事で、大流行しました。知らない人も見たら、面白いと思います。
恋のマイアヒ、ルーマニア語、ネコ

ふみよ♡妹子パンツは洗濯中🥕 @Fumiyomaru
恋のマイアヒは、モルドバ共和国のオゾンというグループが歌っている曲です。
この曲はルーマニア語で歌わているのですが、なぜか不思議と日本語に聞こえる!という事で日本で大流行しました。この曲を知っている世代はきっと30代前後の方くらいなのではないかと思います。
きっと、その前後の方は知っていて、思わず”懐かしい~”となるのではないでしょうか。
この動画は、ネコが歌詞に合わせて動き、ルーマニア語なのに聞こえてくる日本が文字になっています。
知らない方もきっと見たら、面白いと感じるのではないでしょうか。
今回、久しぶりに聞いて、思わず『懐かしい!』となりました。
完全にルーマニア語なのに、なぜか日本語に聞こえる。
久々に聞いてみて、本当はどんな意味だったかなぁ、、、となりました。