話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

備えあれば憂いなし!窓ガラスにはテープを!

25年ぶりのすごい勢力と言われていた台風21号。。想像以上の威力でしたね。ニュースでも被害状況が続々と伝えられています。今年は特にですが年々自然災害が増えている気がしますね。自分の身を守るため、できる準備はやっておくべきですね。

福岡
@mutsu9829

暴風域在住民はちゃんと養生テープorガムテで窓(特にベランダとかの大きい窓)補強しとくんだぞ!!
窓の弱い所は中心部だからそこをテープで補強して窓を支えてやれ!!
#台風21号

名無しの政治将校@週刊安全保障さくら兵団9期フレンズのアイコン
名無しの政治将校@週刊安全保障さくら兵団9期フレンズ @bandainokairai1

補強よりも破片の飛散を防ぐ役割の方が大きいんじゃなかったっけ

2018-09-04 17時59分
nyantaのアイコン
nyanta @diofighter

張り方から、几帳面な性格なのがわかる。

2018-09-04 17時49分
るいん@復活したからJRX寄越せのアイコン
るいん@復活したからJRX寄越せ @to2009mo4

戦時中…?

2018-09-04 17時39分
夏嵐のアイコン
夏嵐 @BlueSnow2010

よく大戦中の民家の窓の補強がこういう形で成されてて、端に貼りやすい形なのかと思ってたんだけど、真ん中が一番弱かったんだってこの年になって初めて気付かされた(*/□\*)ハズカシィ

2018-09-04 17時36分
りょーしん🚲9/16白山路サイクルフェスタ 42kmのアイコン
りょーしん🚲9/16白山路サイクルフェスタ 42km @Ryoshin555

これってペアガラスでも効果あるんけ?外側もやらないとだめなんだろうなきっと…

2018-09-04 17時32分
かっちゃんのアイコン
かっちゃん @yyyyyuka0428

これマジでやろう

2018-09-04 17時14分
月子のアイコン
月子 @tsukiko_ninomae

離れた東京でもやろうかとおもうくらいだから、サッシが古い場合はしておくのが安心と思う。

2018-09-04 17時07分
ま抜けは困るのアイコン
ま抜けは困る @twrym2

画像保存させていただいて
家族に指示を出しました

ありがとうございます

2018-09-04 17時04分
🇯🇵柏木大和隊長🇯🇵のアイコン
🇯🇵柏木大和隊長🇯🇵 @yamatonokokorow

戦時中やな

2018-09-04 17時00分
くすのアイコン
くす @kusu206cc

この貼り方のメリットは仮に割れても破片が飛散しにくいこと!

2018-09-04 16時57分
奇話太郎@マスキュリスト&フタナリショタのアイコン
奇話太郎@マスキュリスト&フタナリショタ @kiwatarou

味のある色使いと画期的な構図のいい絵だなぁって思ったら写真だった

2018-09-04 16時57分
jetのアイコン
jet @tojonozomi_chan

戦中みたいな…

2018-09-04 16時52分
夜季ー赤ノ信者オカマッチョマンーのアイコン
夜季ー赤ノ信者オカマッチョマンー @Satan_Reakura

危ないと感じたらカーテンをしっかり閉めとくのも一つの手だよ
カーテン一枚あるだけで、もし割れてしまった時にも広がりにくくなるから
これから台風近づいてくる都道府県の皆さんは、気をつけてください!

2018-09-04 16時51分
]kiriko[jackのアイコン
]kiriko[jack @crew605

友達、これで補強してたのに窓崩壊しとった…

2018-09-04 16時50分

本当に今回の台風はすごかったですね!
木など色々なものが倒れたり、屋根などが剥がれて飛び交っていました。

何が飛んでくるかもわからないので、養生テープやガムテープで窓(特にベランダとかの大きい窓)の
補強は本当に大事ですね。
はりかたにもコツがあるので、知識を持っておくのはとても大切です。

自然のことなので、今後どのようなことがあるかわからないので、色々な知識を
持って準備をすることがより大事になってきますね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード