話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

天に恵まれた才能 そう天才  中東の太鼓ダラブッカの奏者 当時10歳 

若き天才、中東の太鼓ダラブッカの奏者Sercan Giderくん当時10歳。べリーダンスの伴奏などで使われる楽器です。よく指が動いています。研ぎ澄まされた感覚、感性はうまれもったものでしょうか。太鼓ひとつで道を歩いている通行人の足を止めてしまう魅力がありますね。

太鼓 演奏 若手

サカン@世界の打楽器のアイコン
サカン@世界の打楽器
@wyrm06

どこの国にも若い天才ってのはいるんですよねえ。ベリーダンスの伴奏などで使われる中東の太鼓ダラブッカの奏者Sercan Giderくん当時10歳。指がよく動くってだけじゃなくて、圧倒的に「踊れる」のが素晴らしい。

19時17分 2018年08月24日
2820 7998

少し頑固な珈琲豆屋のアイコン
少し頑固な珈琲豆屋 @kaerucoffee1

すげえ・・

2018-08-25 13時48分
クワークのアイコン
クワーク @NDrx0XvUn4NcvVt

このグルーヴ感はすごい。。天才はいっぱいいるなあ💯

2018-08-25 12時54分
マーキュリー(マーキュリー商事)のアイコン
マーキュリー(マーキュリー商事) @masakiti0704

この子のダラブッカ奏法めちゃくちゃ練習したけど一切身に付かなかった💕

この子センスの塊

2018-08-25 12時40分
DJ SAMURAI(PIKA2)vietnam otaku popのアイコン
DJ SAMURAI(PIKA2)vietnam otaku pop @djsamurai_vn

ちょい前に 宇多田ヒカルが 子供は 変拍子が どうたら 言ってたけど
  やっぱ 絶対勘違い! この動画も 完全に8ビート 8ビートは生き物の細胞に刻まれた リズムだかんね

2018-08-25 12時20分
イワサキカズヒロ 岩崎和広のアイコン
イワサキカズヒロ 岩崎和広 @iwakazudayo

スンゴイ。

2018-08-25 12時07分
Hiro-binのアイコン
Hiro-bin @Hiro1977_

お見事!

2018-08-25 11時21分
Narayama Rojinのアイコン
Narayama Rojin @NarayamaR

着太さんのテキストは意味不明ですが、この映像をゆっくり見て、教科書代わりに勉強してみようと思います。

2018-08-25 11時11分
碧碧/あおみどりのアイコン
碧碧/あおみどり @Blue_Green_Pop

こういう子にMPC持たせたらいいじゃん

ビッグビジネスの予感だぜ

2018-08-25 09時26分
びんごぉ@リバウンド真っ最中のアイコン
びんごぉ@リバウンド真っ最中 @Bin_goh

すげぇ!! Σ(゚Д゚)

2018-08-25 09時04分
アプロのアイコン
アプロ @apulow

これいいな~、低音リズム担当加えたら最強になりそう。

2018-08-25 08時55分
Nanami Hatokawaのアイコン
Nanami Hatokawa @_max_1004_

すてき

2018-08-25 08時42分
くーちゃんのアイコン
くーちゃん @quro_chang

すごい!

2018-08-25 08時30分
ZIONYARD国王公式アカウントのアイコン
ZIONYARD国王公式アカウント @rasfutoshi

ワシの息子もこうなるハズが、、、

2018-08-25 06時25分
Kens-K110のアイコン
Kens-K110 @Kens_K110

10歳でコレって、マジでヤバいなー。天才っている。
凡人である俺の子をどうやって天才ミュージシャンに育てていくか(笑)。ちなみに、今のところ三線にもウクレレにも興味ナシ(笑)。

2018-08-25 00時46分
ばらおspのアイコン
ばらおsp @sfida06barao

最高

2018-08-25 00時15分

叩く位置や叩き方によって音が変わります。
太鼓の中央を手のひら全体で叩くと低音、手を水をすくうような形に丸めて打ちつけ打つ面を押さえることによって出る中音、薬指で打面の縁を叩くことによって出される高音、それから休符を使い分けています。

演奏のスタイルは2通りあると言われています。

ベリーダンスの伴奏として踊りやすいように力強いフレーズが多いのが特徴のエジプトスタイルと1987年に創始された音の組み合わせが自由にできるモダンスタイルがあります。

若い演奏者でも惚れ惚れする演奏をしてくれますね。街中からこのようなリズムが流れてきたら、つい踊ってしまいそうですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード