話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

種がほとんど出てこない!こんなスイカの切り方知ってた?

夏の風物詩、すいかの時期ですね。もう食べている方も多いかと思いますが、すいかの種ってなかなか煩わしいですよね。そんな方に朗報です!このスイカの切り方なら、最初に種を取っておけばあとはほとんどありません!なんて画期的なのでしょうか。

すいか

たちばなのアイコン
たちばな
@CW_tachibanana

タネが表面に出てくる切り方は夏に便利すぎる、!

19時23分 2018年08月09日

404への反応

masaのアイコン
masa @ma__sa__masa

スイカの中身ってこうなってたの⁉️( ̄□ ̄;)

2018-08-10 12時15分
三浦香織のアイコン
三浦香織 @xXraquelXx0828

なるほど!!

2018-08-09 23時19分
真井花のアイコン
真井花 @maaikkana

(゜ロ゜屮)屮へええええ!!

2018-08-09 20時33分
m@sum@su_31_iカップ?のアイコン
m@sum@su_31_iカップ? @masumasu_RX8

来年のスイカ🍉早食い用は、この斬り方でお願いします(๑´ڡ`๑)

2018-08-09 19時53分
福山のカープばあやのアイコン
福山のカープばあや @carpbaaya

お盆休み、家族に自慢できます‼️

2018-08-09 19時40分

スイカって美味しいけどあの種がな…って思う人は多いと思います。
女性は特に、あの種を吐き出すというのが人目が気になってできなかったりしますよね。

しかし、この切り方を覚えておけばそんな悩みは解決します!
最初に表面にある種を取ってしまえばあとはラクに食べられるなんて幸せですね。

そもそも一番最初、
縦ではなく横に切るなんて驚きです。
横向きに切るから、
あの筋のようなものが見えるのですがあの筋の存在を知っていましたか?

まだまだ世の中には知らないことが沢山ありますね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード