話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

女性必見!!めっちゃ分かりやすいナプキン図解がコレww

生理ナプキン、女性は毎月の必需品。いろいろなメーカーからたくさんの種類が販売されていますが、自分のお気に入りってありますか?実はメーカーによって特徴はさまざま。それをまとめてくれた、とっても分かりやすい図解があるんです。

生理用ナプキン

とま
@Otypelady

最近生理用品関連のツイートよく見るので、メーカー勤務の友達に何がいいのか聞いたら特徴あっておもしろかった。基本的には高品質のとこが肌に優しく吸収よくて薄いのだとか。生理用品て皆話題にしないけどぜひおすすめしあっていいの見つけて欲しいとのこと。あと生理重い人はとりあえず病院行って。

1.6万 2.6万
さとうは執行済のアイコン
さとうは執行済 @1212magic

ほうほう。私コスモ使ってたんだよね。
薄くてさらさらでぜったいに吸収してやる!!ってくらいいつまでもさらさらだったのに…
撤退なのか…

2018-08-03 09時34分
はるさのアイコン
はるさ @halsa0863

Megami好き
基本布だけど長時間出掛ける時はMegami

2018-08-03 09時32分
ハトたん@無課金勢のアイコン
ハトたん@無課金勢 @hatotan0415

これわかりやすすぎる

2018-08-03 09時28分
たれ。@ニコ生主のアイコン
たれ。@ニコ生主 @amazyoppainico

これすごいわかりやすい。
個人的な感想こみこみだし、うちのフォロワーさん女子少ないけどリプ欄にオススメ書いときます!月1回とはいえ、快適に過ごせるように情報交換したいな! #生理用品
#女子トーク

2018-08-03 08時58分
sukekyoのアイコン
sukekyo @sukekyo

いろいろあるんだねえ。

2018-08-03 08時55分
なぁなぁのアイコン
なぁなぁ @n_anaheim

クリニクス、舞台の稽古~本番と長時間フライト✈に当たった時はまじで重宝してる。
吸収力と安心が段違い。
普通の夜用に比べると蒸れも比例はするんだけど、衣装汚れにヒヤヒヤするよりは精神的に安心。。。

2018-08-03 01時09分
ユズカのアイコン
ユズカ @YuzukaMinaduki

わかりやすい

2018-08-03 01時02分
一条 楓@麗華ママのアイコン
一条 楓@麗華ママ @itizyo_kaede_

シンクロフィットはまじで助かる……
寝るとき布団汚さずしっかり吸収されててめちゃ感動した………!

2018-08-03 00時00分
けんぱのアイコン
けんぱ @kenpa_ars807

シンクロフィット、広まれーーーー

2018-08-02 23時49分
ふぅにゃん@9/30えぬほらのアイコン
ふぅにゃん@9/30えぬほら @orange_futan

(Φ∀Φ)ふぅたん スリムガードとはだおもいスリム中心

2018-08-02 23時36分
主のアイコン
@arujisann

なぜタンポンという大変便利なものを併用せずナプキンの質を追求するのかずっと疑問に思っている主さん🤔

2018-08-02 23時30分
アゼリアのアイコン
アゼリア @azalee_1cups

ショーツタイプはピルを常飲するまで大変お世話になりました。
出血量が尋常じゃなかったので夜中に起きて2〜3回は通常の夜用だと取り替えなくてはならなかったので、ショーツタイプを履くと何も心配せずに朝まで寝れました。
ピルを使ってから…

2018-08-02 23時24分
莉都【rito】@忙殺されない程度に頑張るのアイコン
莉都【rito】@忙殺されない程度に頑張る @toto_jaffar

なん…だと…。シンクロフィットは常用してるが…。仕事的にナプキン変えるひまないときほんと助かるんですが(使いはじめてすぐリピった)

2018-08-02 22時55分
砂波は風スレに生きるのアイコン
砂波は風スレに生きる @sana_mingo21433

特に肌弱いとか無いから何も気にせず安いもん使ってるけど、個人的にはエリスさんはあんまり吸わない印象で安いからって1度買った以降は買ってない。(個人の感想です)

2018-08-02 22時42分
睦海(暑くて溶けそー)のアイコン
睦海(暑くて溶けそー) @berrydream623

ずっと、昼はセンターイン多い日の夜用29cm、夜はソフィ超熟睡ガード42cm、愛用中なのだけれど、過多月経用!?
気になる······。
ちなみに、1~3日目は、ロキソニンも飲んでます(過去に産婦人科で、毎食後2錠までなら、飲んで…

2018-08-02 22時33分

生理用ナプキンっていろいろ考えて作られているんですね。
メーカーや用途によって値段はもちろん、厚さや吸収力までさまざまです。
ナプキン表面の素材もタイプがあるので、痒みやかぶれが気になる方にもこの図解をぜひ参考にして欲しいです。

女性の生理は月一回といえども、何十年も続くんですよね。
よくよく考えると本当に長いお付き合い。
でもなかなかナプキンの事って普段気にしないし、話題にならないのが現状。
ぜひ自分に合ったナプキン選びの参考に活用してみてくださいね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード