赤ちゃんがお座りできるようになるのは、生後6ヶ月から生後7ヶ月と言われています。早い子は首が据わる生後3か月を過ぎた頃からお座りをしようとする子もいるそうです。お座りをするのに必要な背中・腕の筋肉が発達すると上手にできるようになるそうですが、この子はまだお座りが不完全のため、「スーパーヒーロー着地」のようになってしまうそうですw
見事なまでの「スーパーヒーロー着地」になっていますw
可愛いけど本当にヒーローのようにカッコイイポーズですね!
そもそも「スーパーヒーロー着地」は、
「デッドプール」という映画で、主人公のデッドプール自らが
三点着地のことを「スーパーヒーロー着地 」と呼んだことが始まりです。
「膝に悪い でもみんなあれをやる」という劇中のセリフにもあるように、
確かにまだ上手くお座りのできない赤ちゃんや
上手く歩けない赤ちゃん は、膝から着地するので
「スーパーヒーロー着地」のようになってしまうのでしょうねw
それにしても可愛いスーパーヒーロー着地を見せてもらいましたw