話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

青色は危険信号だった!?睡眠導入剤が水に溶けると青色になるわけ!

眠れず困っているという人が服用しているのが睡眠導入剤です。睡眠導入剤を利用することでぐっすりと眠れると感じる人も多いようですね。そんな睡眠導入剤ですが、水に溶かしてみたことがありますか?実は睡眠導入剤は水に溶かすと青色に変化するようになっているのですが、それには驚きの理由がありました。

睡眠導入剤

茶福豆のアイコン
茶福豆
@mamemame6201

これは睡眠導入剤です。今までは透明でしたが薬剤師さんの説明によると犯罪に使われる事があり青色になるようにしたとの事。お酒などの席でブルーもしくは紫色などの飲み物を勧められたら注意した方がいいかもしれません。自分で頼んだものは大丈夫かと思いますが。

18時12分 2018年05月21日

青色への反応

bmwのアイコン
bmw @bmwgat062001

フルニトラゼパムさんじゃないですか。

精神安定剤や抗アレルギー薬など間接的に眠気を引き起こす白い錠剤もいっぱいあるから注意。

2018-05-23 23時17分
みぃ@休職中のアイコン
みぃ@休職中 @mii_depression

今まで4種類の睡眠導入剤を試してきて、着色してるのはフルニトラゼパムのみ🤔ある程度まで強いと初めて着色されるのかな🤔

2018-05-23 23時12分
cocoのアイコン
coco @coco_mrca

実習で教えてもらったやつだー!

2018-05-23 22時59分
tomikawaのアイコン
tomikawa @tomitomi_0420

チャイニーズブルーとかこんな色してるよな
ブルーキュラソーのカクテル好きなんやけど

2018-05-23 22時59分
z.z.・∀・のアイコン
z.z.・∀・ @Hippo0124

おーーーw(゜o゜)w

2018-05-23 22時54分
キタミアキヤ@涼天環のアイコン
キタミアキヤ@涼天環 @K_akiya

これはアメリカでは処方されず、持ち込みも禁止になってます。実際、アメリカでは昏睡させてレイプという目的で多用されたからだとか(レイプドラッグという)

2018-05-23 22時52分
ジャックのアイコン
ジャック @J_Ripper_J2M

ハルシオンも青くなるね。

…つか、本気で一服盛りに来る手合いは、この程度 何の障害とも思わずに盛ってくるから、
青くないからと言って安心しない事だよ💧

2018-05-23 22時51分
こむすびのアイコン
こむすび @komusubi

青い系のカクテルってなんだろ?

2018-05-23 22時50分
にーさん奈々のアイコン
にーさん奈々 @f1456890

わいも試してみよ

2018-05-23 22時49分
nahero256のアイコン
nahero256 @nahero_tw

この錠剤は…知ってる、だから青いんだ。そんな悪用方法があるとは…許せんな:

2018-05-23 22時46分
ゆとりのアイコン
ゆとり @YutaroM0224

なんか阿呆らしいよね。
こういうものが出回る世の中も、使い方を誤るクズも。

2018-05-23 22時45分
っのアイコン
@mu_nautilus

ブルーハワイ…

2018-05-23 22時45分
まったりMOさんのアイコン
まったりMOさん @isi_alans

こういうの発想すき

2018-05-23 22時42分
bakuagekingdomのアイコン
bakuagekingdom @gekiochikingdom

わーブルーハワイ!美味そうやぁ!ゴキュッゴキュッ、、、( ˘ω˘ ) スヤァ…

2018-05-23 22時42分

いかがでしたでしょうか?水の中に睡眠導入剤をいれるとなんと青色になっていくのがわかると思います。とても綺麗で鮮やかで濃い色の青色になったのがわかると思いますが、なぜ青色になると思いますか?

それは、犯罪を防ぐためだそうです。それまでは透明だったものに色をつけた理由はそうすることで犯罪に利用しにくくしたからのようですね。なので、自分で頼んでもいないのに青色や紫色系のドリンクを勧められたら注意が必要ですね。睡眠導入剤が入っている可能性もありますよ。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード