話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

お金が絡む時の人の心理w行動経済学の本『ヘンテコノミクス』が面白いw

「行動経済学」と言われると専門的で数学や心理学などの知識が必要なのかな?って想像して難しい分野だと思う方もいるかもしれません。しかし漫画にするとその仕組みや行動原理がよく分かると評判になっています。『ヘンテコノミクス』と題された本がこちら。

行動経済学

けみーのアイコン
けみー
@kemy014

この本、めっちゃいい👍
中学か高校の教科書にして欲しいぐらい👨‍🎓

#行動経済学

12時41分 2018年01月25日

漫画への反応

ゆっきーのアイコン
ゆっきー @KozAkuRAinkOSa

悩み部シリーズの本にもこんな話あった気がする…
どれだったか忘れましたが確かおばあさんの家にピンポンダッシュしてる子どもたちをお菓子あげて同じようにしてた…はず

2018-01-26 16時59分
秀蔵(おきと かおつま←)のアイコン
秀蔵(おきと かおつま←) @v7SJmb2VESF2jIH

欲しい( ´ ▽ ` )

2018-01-26 16時57分
kazukiのアイコン
kazuki @WCkazukibaka

読んでみたい☺

2018-01-26 16時49分
mi*のアイコン
mi* @spica_m248

面白そう

2018-01-26 16時42分
ふもと@コミティアの11aのアイコン
ふもと@コミティアの11a @kinoshita_under

同人を儲けるためにやってる人のことだ…

2018-01-26 16時40分
大阪ロビン with 水鏡Φ焔のアイコン
大阪ロビン with 水鏡Φ焔 @nakahara011432

ふ、ふかい!

こーゆーの見ると勉強したくなる!

世界史とかもそんな感じ!

2018-01-26 16時39分
黒田勇樹@地獄のアイコン
黒田勇樹@地獄 @yuukikuroda23

芸事に関わる人間が最も恐れなければいけない人間の本質がたった3ページに!

2018-01-26 16時38分
ラザニア@上り坂46(チームF)のアイコン
ラザニア@上り坂46(チームF) @aiko5230

まさに今の私

2018-01-26 16時29分
ガレット(GB)のアイコン
ガレット(GB) @Garetto_GB

面白い!

2018-01-26 16時25分
あんこのアイコン
あんこ @kagarin07

なるほどなー
つまり自分の場合は
最初は「楽しむ」が目的だったけど
今は「勝つこと」が目的になってて
その「勝つこと」が出来なくなったからモチベが低下したって解釈が合ってるのかな

2018-01-26 16時24分
もり@仮想通貨&株&将棋を勉強中のアイコン
もり@仮想通貨&株&将棋を勉強中 @h8BWZxqWYCQBtzC

確かにもらえてたものがもらえなくなると、好きなことでも辞めたくなるかも。でも、そんな人間の弱さ甘さって、人間臭くて好き。嫌なこと(仕事)でも、毎日無理して続けてるより、よっぽど綺麗だよ。

2018-01-26 16時24分
クマノユウキのアイコン
クマノユウキ @kumayuu999

ゆうほのプレゼンのやつじゃん

2018-01-26 16時18分
ぴのんち(pinonchi)のアイコン
ぴのんち(pinonchi) @pippicozamurai

買おうと思ったらKindle版がなかった。仕方ないから現物で買ってみるかな。

2018-01-26 16時14分
まうまうのアイコン
まうまう @MawSplatoon

まさにこの状態
考えなければ…

2018-01-26 16時09分
あまのまん@アヴァベルのアイコン
あまのまん@アヴァベル @amanomansayo

みんなが言うモチベって動機な訳なんだが、なるほど。今のアヴァベルで起きてる事がこれで少し説明できますね。

2018-01-26 16時05分

「アンダーマイニング効果」として落書きする子供とお爺さんを例にしています。人の行動には「内発的なモチベーション」と「外発的なモチベーション」があり、当初は落書きしてお爺さんをからかう「内発的」な憂さ晴らしが目的でしたが、お金を貰って落書きする様になるとお金を貰うことが「外発的」な目的へと摩り替ってしまうのですね。その結果お金が貰えなくなるとモチベーションがダウンして落書き自体を止めてしまう結果になります。

これはボランティア活動にお金を払うことや、勉強を頑張ったらお小遣いをあげる行為が問題になる理由と同じですね。人の行動はお金が絡むとこうも変わるんだとよく分かる本で面白いです。気になった方は一度読んでみてくださいね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード