話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

ある意味最強のナンパ防止策?イスラエルでは私服女性兵士がM4ライフルを携帯!

先月にトランプ大統領がエルサレムをイスラエルの首都に認定すると言ったニュースが流れたのは皆さんご存知だと思います。長年対立の火種を抱えている中東の情勢がさらに悪化することになりかねない発言だとして大バッシングされました。そんなイスラエルでは女性も徴兵制があるのをご存知でしょうか?彼女達のオフがこちら。

非番

act
@zaylog

「非番でも常時武装して行動してね令」が出てからのイスラエル、私服女性兵士がM4をオープンキャリーしてる写真を結構見かけるんだけど……破壊力強すぎる・・・。

ある意味最強のナンパ防止策?イスラエルでは私服女性兵士がM4ライフルを携帯!

ある意味最強のナンパ防止策?イスラエルでは私服女性兵士がM4ライフルを携帯!

ある意味最強のナンパ防止策?イスラエルでは私服女性兵士がM4ライフルを携帯!

女性兵士への反応

鮭缶のアイコン
鮭缶 @sake_can

以前、イスラエルで女子大生がミニウジと思しき銃を携行していたですが
マガジンは装着していませんでした。
マガジンはバッグの中に入っていたです。
M4はいろんなところで使われているようですね、実物は見たことがないです。

2018-01-18 02時15分
GO TERRYのアイコン
GO TERRY @GOTERRY5

マガジンどうなってんだ?

2018-01-18 02時11分
閣下@ship5のアイコン
閣下@ship5 @kakka0422

私達から見ればファンタジー
でも、これがイスラエルの現実・・・(´・ω・`)

2018-01-18 02時08分
RYU(ライウ)のアイコン
RYU(ライウ) @ishikawanonoich

なにこの世紀末感・・・

2018-01-18 02時08分
龍驤虎視- 🇯🇵 -朝鮮玉(パチンコ)撲滅のアイコン
龍驤虎視- 🇯🇵 -朝鮮玉(パチンコ)撲滅 @ryuuzyoukosi

こういうのを見ると…
日本がいかに平和か改めて認識する。

2018-01-18 02時03分
うゅーらん@ゆるーじんのアイコン
うゅーらん@ゆるーじん @framboise_yuran

ゲームの世界みたいw

2018-01-18 02時01分
yazzyのアイコン
yazzy @yazzy26

落合信彦の小説で読んだw ホントに下げているんですねぇw

2018-01-18 02時00分
‎こうめ。🐾のアイコン
‎こうめ。🐾 @_umenyan_

どこに防御力があるのか分からないような露出高めのオシャレ装備に廃武器装備してる女ゲーキャラみたいな感じすかね?w

2018-01-18 01時57分
たかし@光速の豚(次は何を撮るのやら)のアイコン
たかし@光速の豚(次は何を撮るのやら) @takashi024852

イスラエル…(゜゜;)
大変やなぁ

2018-01-18 01時53分
Makio Yabaraのアイコン
Makio Yabara @yabara

事実はラノベより奇なり。( ゚ Д゚)

2018-01-18 01時53分
鳥頭のアイコン
鳥頭 @birdheads

まさに『デンジャラスビューティー』

2018-01-18 01時45分
突撃☆太郎@おっさんなフレンズのアイコン
突撃☆太郎@おっさんなフレンズ @gdbamboo

ハンドガンじゃなくてアサルトライフルってのがまた...w

2018-01-18 01時45分
じゅんいちのアイコン
じゅんいち @junichi_1701

この国マジか。これぐらいしないと四面楚歌では生き残れないんだな

2018-01-18 01時44分
haruのアイコン
haru @haruna90305

こんなん逆にい

2018-01-18 01時41分
Nobuyuki Tanakaのアイコン
Nobuyuki Tanaka @tn0bu

これは萌える

2018-01-18 01時41分

イスラエルでは2016年に非番の非武装の兵士が襲撃されて殺害される事件があり、それ以降は非番の兵士にも外出時の武装を厳命している様です。当然女性兵士も武器を携帯しており、M4アサルトライフを肩から下げています。一見細長いハンドバッグに見えて思わず二度見してしまいますね。
小型のハンドガンじゃなくてアサルトライフルじゃないと防犯にならないのが如何に危険な地帯かを物語っています。ただ死と隣り合わせの場所でもオシャレをしたいのは兵士だろうと普通の女性だろうと変わらないのかもしれません。

この格好の唯一の利点はしつこいナンパをすぐに追い払えることでしょうか。ただナンパが出来るくらいに平和な国の方がマシなのは言うまでもないですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード