話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

やっぱり美大のキャンパスはセンス高いwwキャンパスの真ん中に便器あってもだれも気にしないww

美大といえばセンスの塊みたいな人たちが集まっている場所という印象が強い人も多いのではないでしょうか?もちろん、美的センスが高い人や、今からそれを高めようと思っている人も多いと思うのですが、そんな美大のキャンパスにある便器をご覧ください。

便器

まやのアイコン
まや
@mhvcd9751

【美大を受験しようとしている人へ】
美大はキャンパスの真ん中に突如便器が出現しても誰も気に留めないイカれた場所です
本当に美大で大丈夫なのかもう一度よく考えてみて下さい

11時47分 2018年01月13日

美大への反応

かたみん提督のアイコン
かたみん提督 @katamin_admiral

三人同時に座ったら何かが起こるやつ

2018-01-15 13時25分
š⊎ℊą℘@趣味アカのアイコン
š⊎ℊą℘@趣味アカ @Sugar_4nd_Salt

友達んとこの美大じゃん笑

2018-01-15 12時44分
TMYK13のアイコン
TMYK13 @TMYK1313

気には留める。友達といたら座ってみる?くらいには思う。

2018-01-15 12時43分
YUMIKO.Y@5月文フリ東京&金沢のアイコン
YUMIKO.Y@5月文フリ東京&金沢 @ginkoji

ふむ、まぁ美大に限らず、一芸を目指す人はそういうもんだよね。っていうか、正気だったら絶対目指せない高みだと思う。 ま、どこの大学目指すにしても、身体は資本だから大事にしろや~

2018-01-15 12時10分
星田大輔のアイコン
星田大輔 @d_hoshida

一般的に美大のトイレには壁がありませんからね。

2018-01-15 12時07分
kouheitakataのアイコン
kouheitakata @kouheitakata

・「訳分からん…理解不能」
→美大でない方向へ進む

・「何故便器を置いたの?置いた人に話を聞きたい!」
・「果たして本当にイかれてるのはこの便器がある状況なのか?いや、もしかしたらイかれてるのはこの状況をイかれてると思い込んでい…

2018-01-15 11時48分
アウラ(20帯の方)のアイコン
アウラ(20帯の方) @aura_segachiku

美術大学のヤバさの一端は島本和彦氏の漫画「アオイホノオ」でもちょいちょい描かれています。楽しいでしょうけどホントよく考えた方がいいと思います(笑)

2018-01-15 11時39分
逸見NGウェイ(ゲイピア弘明説)のアイコン
逸見NGウェイ(ゲイピア弘明説) @hemi_ng_way

同じ形の陶器でも流れないし誰もしようと思わない。果たして「便器」なのか

2018-01-15 11時29分
糊口のアイコン
糊口 @kokou_uruwasi01

ここって、いろんなものおかれるよね、、、。

2018-01-15 11時27分
致中和(ちちゅうか)のアイコン
致中和(ちちゅうか) @astromask

この敷地はムサビくせえな

2018-01-15 11時14分
Емимаруのアイコン
Емимару @M1980emi

そうなのか。。。

2018-01-15 11時08分
いいでのアイコン
いいで @iide11

まや on Twitter

2018-01-15 10時59分
KAKUTO⭕️B.D.アーティストのアイコン
KAKUTO⭕️B.D.アーティスト @hidetix

母校だけど比較的まともになった方だと思います。男女比がひっくり返って今や7割方が女子と言う事を付け加えておきますね🤢

2018-01-15 10時45分
mizuno研究員のアイコン
mizuno研究員 @plantplanets

本来プライベートの極致なはずのトイレが開放されるも、向かい合わない背中合わせの配置はそれでもなお他を拒絶しようとする。しかしそのためには周囲の世界と向き合わなければいけない。現代社会の過干渉のジレンマを表現している(適当)

2018-01-15 10時41分
R◎LA@モアイの伝道師のアイコン
R◎LA@モアイの伝道師 @31cYu

そいやうちんとこもあったなぁ。

2018-01-15 09時35分

美大にある便器と聞いて、通常トイレを想像する人は多いと思うのですがそうではありません。なんとキャンパスの真ん中にトイレが三つ召喚されたような形でおいてあるのです。

ですが、ほかの学生は気にする様子もないですし、むしろこれが普通といったように前を歩いている姿がみえると思います。美的センスも高すぎるところまで行くとなぜか便器をみても何も思わなくなるのかもしれませんね。むしろそこから想像されるアートを想像しているのかもしれません。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード