話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

オストメイトトイレはなんのためにあるの?ストーマのことがよくわかる、可愛いイラストが優秀!!

外出先でよく見かける、オストメイト用のトイレ。こどもにいったいどうやって使うの?と聞かれても答えられない‥なんて方にオススメなイラストがこちらです。病院で配ってほしいと声があがるほど、ストーマについてとっても詳しく知れるんです。

ストーマ

ぐぅぐぅまみれのアイコン
ぐぅぐぅまみれ
@gugu_mamire

ストーマ(人工膀胱・人工肛門)について漫画にしてみました!

03時52分 2017年12月21日

オストメイトトイレはなんのためにあるの?ストーマのことがよくわかる、可愛いイラストが優秀!!

オストメイトトイレはなんのためにあるの?ストーマのことがよくわかる、可愛いイラストが優秀!!

オストメイトトイレはなんのためにあるの?ストーマのことがよくわかる、可愛いイラストが優秀!!

オストメイトトイレはなんのためにあるの?ストーマのことがよくわかる、可愛いイラストが優秀!!

KENT(D.W.L.)のアイコン
KENT(D.W.L.) @dwl_kent

うちは赤ちゃんいるのでオムツ替えで「誰でもトイレ」のスペースをよく使うので、この辺気になってました。初めて知った。物凄い理解深まりました!作者に感謝。

2017-12-22 06時39分
佐藤庸一のアイコン
佐藤庸一 @sato56yoichi

恥ずかしながら脇腹に付いているものと初めて知った。成る程。

2017-12-22 06時24分
小栗洋子のアイコン
小栗洋子 @yoko_WildChild

父が晩年ストーマ付けてたから思い出すな。

2017-12-22 06時21分
よーいちのアイコン
よーいち @youichirou

幸い人工肛門erではないけど、いざなったらオストメイト用設備はすごくありがたいだろうなぁというのは想像に難くない。
(全然関係ないけど、以前高速道路で気分が悪くなったとき、オストメイト用の流しがすごく便利だった。吐きやすい高さで後…

2017-12-22 05時30分
ACで発達で精神疾患のインコ好きのアイコン
ACで発達で精神疾患のインコ好き @AcKurioneInko

おお……
わかりやすい(≧∇≦)

2017-12-22 03時59分
浦川コペルのアイコン
浦川コペル @urakawa_koperu

まっったく知らんかった。

2017-12-22 03時10分
キャサリンのアイコン
キャサリン @xidaizi222

なるほど…解りやすい。
でもやっぱ膀胱皮膚ろうとの違いがイマイチよくわからなかったりする。

2017-12-22 02時11分
リーガン美香のアイコン
リーガン美香 @Mika_Regan

羽田でも成田でもストーマ対応トイレを目撃しましたが、SF空港では見た事がないので、日本は案外配慮が先進的なのかも知れません。

2017-12-22 02時09分
粉@土曜日 東ラ49b【粉】のアイコン
粉@土曜日 東ラ49b【粉】 @konagonaiwaduki

これ、病院で配ってほしいレベル。
解り易いし患者さん目線なのがいいな。
皮膚は高齢になればなるほどかぶれやすくなるので何かいいスキンケア用品でないかなあ。

2017-12-22 01時40分
響@御神装・勿忘のアイコン
響@御神装・勿忘 @akatuki20010601

特殊治療室のトイレに専用のがあったわ
頭洗うのかな〜とかって思ってたけど違うんだね(っ´ω`c)
また一つ賢くなった

2017-12-22 01時17分
鈴木“非正規のクンタキンテ”かおりのアイコン
鈴木“非正規のクンタキンテ”かおり @kabothomas

これは勉強になったなぁ!

オストメイトトイレって初めて知った💧

お金も手間もかかる。大変だなぁ…

2017-12-22 01時08分
jingのアイコン
jing @_Aproject

渡哲也さんが人工肛門手術をしたことを公表したときに初めてその存在を知ったけどぼんやりしかわからなかったのでこうやって説明していただけるのはありがたい。
twitterのよいところ。

2017-12-22 00時58分
イッチーのアイコン
イッチー @isa_g123

こういう方もいるんだな〜…
今回知れてよかった!
こういう知識、認知はしておきたいって思う!

2017-12-22 00時57分
生しらす丼のネロ造のアイコン
生しらす丼のネロ造 @nerozou666

なるほどあのマークはこういう意味だったのか!
小生は以前、腹膜透析で腹から常にチューブを出していたが、電車など人混みで押されたり引っ掛けられたりしないよう気が気じゃなかったなぁ。
腹膜透析患者専用のこうした道具が本当に欲しかった。

2017-12-22 00時46分
鈴森とらのアイコン
鈴森とら @rubitora

分かりやすくて可愛くていいな。
知らないより知ってた方がずっといい知識。
こういう漫画、ほんとに有難い。
教えてくれてありがとうございます。

2017-12-22 00時27分

近年、徐々に数が増えてきたオストメイトトイレ。こどもは疑問に思うことがよくありますが、大人も詳しく説明できないことありますよね。そんなオストメイトトイレやストーマについて詳しく知れる可愛いイラストがあるんです!

ぜひ病院などで配布してほしい。そんな声もあがるくらい人工肛門、ストーマについての詳細を教えてくれるこちらのイラスト。身近にストーマ経験者がいなければ人ごとのように感じてしまいますが、ぜひ多くの方にこのイラストを読んでほしいですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード