話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これからの季節必見!音大声楽科オススメののど飴がコレだ!

先日「マツコ会議」で「たたかうマヌカハニーのど飴」が話題にあがりましたが、ツイッターでは音大の声楽科がオススメするのど飴のラインナップが紹介されました。これからののど飴を舐めることも多くなる季節…声を使う声楽科のオススメのど飴はコレです!

たたかうマヌカハニー

ざらきちゃんのアイコン
ざらきちゃん
@zarattyo

マツコ会議で「たたかうマヌカハニーのど飴」が話題になりましたが、
音大の声楽科で人気のあるのど飴を集めてみたよ!!(他にも色々あるよ)これで冬を乗り切ろうぜ!

23時27分 2017年12月02日

これからの季節必見!音大声楽科オススメののど飴がコレだ!

これからの季節必見!音大声楽科オススメののど飴がコレだ!

声楽科への反応

ぶるないのアイコン
ぶるない @blu_kni

「ゴホンといえば龍角散」というコピーは実に的確なのだなあ。龍角散ダイレクトは試したけど、自分にはなんか合わなかったっけ。

2017-12-04 07時07分
イデのアイコン
イデ @idekappa

プロポリス、東京の大丸か生協でたまーに売ってるのしか知らないけど、ひきはじめの喉かぜにはすぐに効いて治ったよ

2017-12-04 06時50分
くぃあ@12月から!のアイコン
くぃあ@12月から! @_kuxia_

二枚目の画像、よく食べてた飴ちゃん二種類が、、、!!はちみつが一番きいた個人的には(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

2017-12-04 06時47分
ぷりんのさとのアイコン
ぷりんのさと @325sw

はちみつ100%あめ、常に常備するようにしてる。
ゆずとかりん味もあるよ。

今なら懸賞ではちみつ当たるキャンペーン中🍯

2017-12-04 06時47分
ブロリーのアイコン
ブロリー @sempachi2525

蜂蜜最強

2017-12-04 06時38分
takaのアイコン
taka @takakmm

私もプロポリスのやつは接客業の友人に教えてもらってから買うようになった。おいしくないけど効き目は感じる

2017-12-04 05時44分
Nadiaのアイコン
Nadia @ichigo_chu_doku

気管支炎系喉系がめっちゃ弱いので、微かに喉が痛いときは龍角散ダイレクト、炎症が始まったら龍角散のど飴ハニー味を24時間舐めています。常備しています✨

2017-12-04 04時48分
風のらいおんのアイコン
風のらいおん @rasheenvan

皆さん、コレですよ、このはちみつ100%が喉にも口内炎にも効くんですよ!

2017-12-04 03時31分
がね っ しゅのアイコン
がね っ しゅ @Gane_DD

ボイスケアのど飴は、ワンカラで売ってるやつですな。独特の味だけど、妙に声が出しやすくなる。しかし音痴はまた別の問題らしい。

2017-12-04 03時00分
ビア♥ファジのアイコン
ビア♥ファジ @pocketlove1030

あたしは、一般ピープルですが龍角散派

2017-12-04 02時41分
きーさん@23区の左上のほうの右下あたりのアイコン
きーさん@23区の左上のほうの右下あたり @toon_key

Twitterには時々
お役立ち情報が上がってて
助かります(^o^)

2017-12-04 02時31分
ショートちゃんのアイコン
ショートちゃん @jumpluvrdys10

一枚目の左と真ん中は買ったことあるけど右のはないから買ってみようかしら👌💓
やっぱり龍角散ダイレクト効くのね🤔🤔💭

2017-12-04 02時13分
satsuki@役者×ボイストレーナーのアイコン
satsuki@役者×ボイストレーナー @satsukiofficial

ボイスケアのど飴、オススメ。

2017-12-04 02時12分
ともぽぽのアイコン
ともぽぽ @mabu223

ワタシは龍角散ダイレクトとリプにある南天のど飴を推奨する(勿論音大生ではありません)

2017-12-04 02時02分

冬は乾燥もあるので、喉を傷めやすいですよね。
特に声を使うことが多い人には、のど飴のお世話になりやすい季節です。
実際に声をよく使う声楽科の方に人気があるのど飴は、本当に実績のあるものなんでしょう。

ちなみに、このまとめを描いた呟き主さん曰く、南天のど飴も個人的にオススメしていました。
他にも、鼻のど甜茶飴もおすすめというコメントを見かけましたね。

のど飴にもいろんな種類があります。
このオススメラインナップを参考に、あなたのお気に入りののど飴を、見つけてみてくださいね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード