話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

これは風流な…古書にイチョウの葉が挟まっている秘密

古い本のページをめくっていると、時折イチョウの葉っぱが挟まれていることがあります。しおりだろうというのが一般的な見解ですが、もっと理にかなった理由があるみたいです。時を超えて本を大切にしていた気持ちが分かる理由ですよ。

古書

古書 月世界
@kosho_gessekai

古い本にはイチョウの葉が挟まってることがたまにあります。栞代わりという事もあるけれど、イチョウの葉には防虫効果があるからです。前の持ち主が大切にしていた証でもあるので、買った本に挟まっていたらその事を思い出して貰えると嬉しいです。

これは風流な…古書にイチョウの葉が挟まっている秘密

これは風流な…古書にイチョウの葉が挟まっている秘密

これは風流な…古書にイチョウの葉が挟まっている秘密

イチョウへの反応

かわぐちまみ (まみタス)のアイコン
かわぐちまみ (まみタス) @mami_tasumairu

すっごく素敵な内容にトキメイた🍁イチョウの葉にそんな秘密があったとは😳

2017-11-04 06時38分
熊鈴のアイコン
熊鈴 @yourei9

ほぅ。これは勉強になります_〆(゚▽゚*)メモメモ

2017-11-04 05時31分
kaz.nofueのアイコン
kaz.nofue @kaznofue

確かに子供のころ、お古の辞書とかに挟まっていた...

2017-11-04 02時45分
ジャスミン@Pであり支配人のアイコン
ジャスミン@Pであり支配人 @kinki_kidsmyft2

内容的には、古事記の上巻かなぁ?でも、文章が比較的新しいから再編されたものだろうけど…

2017-11-04 01時36分
八洲田鋲太郎のアイコン
八洲田鋲太郎 @visco220

たしかにイチョウの葉というのはたまに見かけるけど防虫効果とは知らなかった。

2017-11-04 00時59分
sugimotoakiのアイコン
sugimotoaki @momijitakao

パパは日本橋と梅田で90年続いた古本屋の長男だったけど、本に葉っぱを挟むと長い時間の後にあとが茶色くなるのでダメだと言ってた。

2017-11-04 00時55分
yasu/HIRATA Yasuyukiのアイコン
yasu/HIRATA Yasuyuki @hirayasu

古さのレベルが違った…

2017-11-04 00時50分
朝はパンよりパスタ派のアイコン
朝はパンよりパスタ派 @kenshi0823

知らなかった

2017-11-04 00時42分
おかわりおわりのアイコン
おかわりおわり @mYFcdiHmz4XAXSu

お洒落で風情があり、最高という事

2017-11-04 00時38分
m a oのアイコン
m a o @sawmoon_2

国文ってなにするのってよく聞かれるけどとりあえずこの文章が読める(爆笑)

2017-11-04 00時25分
Karinのアイコン
Karin @cognassier_

こういう本読みたいなぁ。ゆっくり本読む時間欲しい。いまめっちゃ読んでるけど、慌ただしすぎるよ

2017-11-04 00時05分
熊谷朋哉のアイコン
熊谷朋哉 @tomoyakumagai

確かに時折見かけますね。おまじないなのかと思ってた。そうだったのか。

2017-11-04 00時02分
えるのアイコン
える @ell_talk

そういえば、実家の本には割りと挟まってた気がする!!旧仮名遣いとか多くて読みづらいやつ。あと和綴じとか。そうなのか!防虫効果! でもあの本棚で生まれて初めて紙魚(多分)を見た気がする。めっちゃ怖い。

2017-11-04 00時00分
win96のアイコン
win96 @Win96X

古書の整理をしてるとよく出てくる。そういうことだったのね

2017-11-03 23時51分
スーグル@薩摩川内市地域おこし協力隊のアイコン
スーグル@薩摩川内市地域おこし協力隊 @vsoogle

イチョウの葉にこんな意味があったとは。
これは素敵な出会いだ☺️

僕も本にイチョウの葉を挟んでみようかな🍁

2017-11-03 23時28分

イチョウの葉っぱには防虫効果があるそうです。
昔は今のように便利なものは無いので、虫対策に知恵を絞らなければいけませんでした。
そこで、昔の人が考え出したのがイチョウの葉っぱなんですね。

自分の大切な本を虫食いから守るために、イチョウの葉っぱを使うとは…昔の人の知恵には驚かされるものです。
そして何よりも風流…!
時を超えて読む人たちに、昔の時間の流れを感じさせることでしょう。

しおり代わりにもなり、なおかつ防虫効果のあるイチョウ。
昔の人が考えた、本を守るおしゃれな方法でした。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード