ジャイアント馬場もビックリw猫のネックブリーカー・ドロップが綺麗に決まるwww
皆さんは猫の喧嘩を見たことがありますか?お互い静止して睨み合いや唸り合いの後に喧嘩が始まるんですよね。実際の戦闘になると噛み付き攻撃以外にも意外と前足を器用に使います。代表的なのが猫パンチの連打ですが、プロレスの占め技や投げ技を使う猫もいる様です。
プロレス
喧嘩への反応

高丘湖@ヤバい痛撮り屋さん @Kouichi_Takaoka
熟練の技巧派プロレスラーの様に首をガッチリホールドしてから後頭部の叩きつけです。ジャイアント馬場の得意技のネックブリーカー・ドロップですね。マットじゃなくて硬いテーブルの上に叩きつけられて痛そうです。食らってもすぐ起き上がれるのは猫の体の柔らかさのおかげですね。人間なら脳震盪を起こしていますよ!
猫だけじゃなく犬もそうですが首を執拗に狙いますよね。そこが弱点だと動物の本能として分かっているのでしょうか。どちらにしろ怪我しない程度の喧嘩にして欲しいですね。これ程の大技だと飼い主も気が気でないでしょうから。