話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ガラスの仮面は永遠の名作wwwいつになったら続編が読めるだろうwww

スケバン刑事を書かれたことでも有名な和田慎二さんのカラー絵です。当時は、ドラマ化もされて私たちが小学生だった時も学校のみんなの話題の中心だったことを覚えています。また、かの有名なガラスの仮面を書かれている美内こずえさんはまだまだ現役バリバリ選手です。

ガラスの仮面

美内すずえのアイコン
美内すずえ
@miuchibell

今回、特別に展示させてもらった、故・和田慎二さんの『ガラスの仮面』のカラー絵。『スケバン刑事』と同時連載でした。良き漫画家仲間で良きライバル。忘れないよ、戦友

02時56分 2017年09月05日

ガラスの仮面は永遠の名作wwwいつになったら続編が読めるだろうwww

スケバン刑事への反応

横からちゃちゃを入れます。のアイコン
横からちゃちゃを入れます。 @yokokaracc

これは素敵

2017-09-05 15時01分
MYKのアイコン
MYK @xxxfreak385

神恭一郎と速水真澄との絡みは伝説。

2017-09-05 14時16分
かなはるのアイコン
かなはる @y5qg4nIUCyPQCFm

花とゆめで連載中、ある号でガラスの仮面とスケバン刑事のキャラ同士が作中の電話で話すという超豪華な思い出が。

2017-09-05 13時57分
チェロキーのアイコン
チェロキー @xqvpx69

和田慎二が亡くなられた事を知らなかった....
「ピグマリオ」は読んだはず。
たぶん姉が持ってたヤツだろうな。

2017-09-05 13時43分
noaのアイコン
noa @noa_akiyoshi

何だろう、このしっくり感。とても自然。

2017-09-05 13時35分
桶狭間某のアイコン
桶狭間某 @b_sheene7

お二人の漫画が掲載されている「別冊マーガレット」をワクワクしながら毎号読んでいました。
山田ミネコさんや、河あきらさん、柴田昌宏さん達も描かれていて…好きだったなぁ、あの頃の別マ。
3歳下の妹が買って貰っていたんですけどね^^
自…

2017-09-05 13時34分
pura2のアイコン
pura2 @pura2

私が生まれて初めて買ったコミックスは、「愛と死の砂時計」(和田慎二)と「パンドラの秘密」(美内すずえ)。この2冊を同時に買った自分の目の確かさを自慢したい(^。^)

2017-09-05 13時24分
智名のアイコン
智名 @tomona_4484

和田先生との合作面白かったです…

2017-09-05 13時08分
あやね(素)のアイコン
あやね(素) @Ayane_essence

サキ姉さんが舞台裏でマヤの舞台を助ける番外編好きだったなあ。
(神恭一郎&速水真澄は言うまでもなく!なく!)
近いうちにスケバン刑事を押入れから出してきて読み直そう。

2017-09-05 13時08分
アルト@黒い砂漠&tos💮のアイコン
アルト@黒い砂漠&tos💮 @artn_jemina

。゚( ゚இωஇ゚)゚。

2017-09-05 13時06分
矢代のアイコン
矢代 @yasiro1

和田慎二氏、漫画家志望者のhow-to本で、「志望者に一言」って質問に、
「漫画家なんてなるのはおやめなさい」
と答えてたのが印象深い。

2017-09-05 12時55分
滝沢じゅん@つれづれシアター_Voicyのアイコン
滝沢じゅん@つれづれシアター_Voicy @junn_t

マヤが麻宮サキ化しとる。。。
凄い!

2017-09-05 12時48分
Mitsuyasu Sakai/堺三保のアイコン
Mitsuyasu Sakai/堺三保 @Sakai_Sampo

同時連載中に、一回だけ話がクロスオーバーすることあったよねえ。ガラスの仮面の紫のバラの人と、スケバン刑事の長髪名探偵とが実は親友で、電話でお話すんの。あと、共作パロディマンガも描いてたっけ。何もかも皆懐かしい……。

2017-09-05 12時47分
芳野のアイコン
芳野 @yosino27

こんなレア物が・・!

2017-09-05 12時44分
百香のアイコン
百香 @momokaxv6

神さんと真澄さんの電話のシーンはコミックスにも載ってますもんね。

2017-09-05 12時33分

ガラスの仮面も、安達祐実さん主演でドラマ化もされ一大ブームを起こした作品でもあります。主題歌は私の大好きなB’zだったこともあり、当時は食らいついて見ていたものです。
こち亀を書かれたことでも有名な秋本治さんも偉大な作家さんの1人と言えるでしょう。長年、漫画を描き続けることは非常に体力のいる作業です。それでも、作品の続きを待っている私たちのために描き続けてくれる作家さんをこれからもずっと応援していきたいと思いました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード