話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

一人乗りのスーパーカー!ランボルギーニ・エゴイスタがまんま大きくなったミニ四駆w

スーパーカーと言えばセレブの象徴であり、一度は乗ってみたいと思う憧れの乗り物です。その中でもランボルギーニ・エゴイスタをご存知でしょうか。ランボルギーニが創立50周年を記念して製作したコンセプトカーなのですが、見た目やドライバーシート周りが完全にミニ四駆のそれなのです。

エゴイスタ

かにたん@レプソル 7日もてぎのアイコン
かにたん@レプソル 7日もてぎ
@WR250X_CBR

日本にランボルギーニ チェンテナリオがきたということで話題ですが、ここで創立50周年のときにランボルギーニがランボルギーニのために贈り物としてとして制作されたエゴイスタをどうぞ。

16時08分 2017年09月02日

一人乗りのスーパーカー!ランボルギーニ・エゴイスタがまんま大きくなったミニ四駆w

一人乗りのスーパーカー!ランボルギーニ・エゴイスタがまんま大きくなったミニ四駆w

一人乗りのスーパーカー!ランボルギーニ・エゴイスタがまんま大きくなったミニ四駆w

一人乗りのスーパーカー!ランボルギーニ・エゴイスタがまんま大きくなったミニ四駆w

スーパーカーへの反応

ねこショッカーのアイコン
ねこショッカー @Nekokann

マッハ号じゃん!!!

2017-09-03 04時01分
SLY@9/10グッコミ東2-X87のアイコン
SLY@9/10グッコミ東2-X87 @sly_fjt

そのうち2号機3号機もパイロットが揃って合体チェンジ…アレ?実写ゲットマシンのプロトタイプじゃないの?

2017-09-03 03時45分
はたのさとし8/7ナニワめし廉価本発売!のアイコン
はたのさとし8/7ナニワめし廉価本発売! @hatanosatoshi

か、かっこいい~!

2017-09-03 03時39分
東方厨。チノのアイコン
東方厨。チノ @ayayahu_jinroku

やば…カッコよすぎ…
惚れたわ

2017-09-03 03時17分
ティオピー助MHXXのアイコン
ティオピー助MHXX @tiotyplato

ああ^〜

2017-09-03 03時15分
梦兎🌙(むと)のアイコン
梦兎🌙(むと) @k_yggdrasil_02

かっこいいなぁ!?
まるでSFじゃぁないかぁ!

2017-09-03 03時08分
わた・るぅー🔞(金)東F24aのアイコン
わた・るぅー🔞(金)東F24a @wata_ruh

天のゼオライマーっぽい。

2017-09-03 02時56分
三苫紘平@ドライカレーの謎のアイコン
三苫紘平@ドライカレーの謎 @Mi_To_MaN

(*゚∀゚*)ランボルギーニってかサイバーマシンじゃないか!!ユニオンセイバー、いやミッシング・リンクかな。カッコイイ!!

2017-09-03 02時33分
😈ⓨⓤⓤⓚⓘ😈のアイコン
😈ⓨⓤⓤⓚⓘ😈 @KYuuki0730

こういうの何かくるわ〜近未来感あって好き

2017-09-03 02時08分
クモ@きっと魂はデュエリストのアイコン
クモ@きっと魂はデュエリスト @kumoda0913

サイバーフォーミュラーにでてきそうなボディ!

2017-09-03 01時16分
たぬあきのアイコン
たぬあき @tanumakio

実在アニメマシンかw

2017-09-03 01時13分
わたしは、まおちん・ブレイクのアイコン
わたしは、まおちん・ブレイク @maokenta

宇宙船じゃないの by こまわりくんの母ちゃん

2017-09-03 01時03分
ヴァーイナ@R6S初心者のアイコン
ヴァーイナ@R6S初心者 @rin14140752

これめっちゃカッコイイやん

2017-09-03 01時03分
古典占術師ボーディーのアイコン
古典占術師ボーディー @81bodhi

ランボの設計者は頭がおかしい(*´ω`*)
#ホメている
#ランボルギーニ

2017-09-03 00時29分
村山   りょうた。のアイコン
村山 りょうた。 @MURAmurabit

見たカンジドアとか無さそうだから天井兼窓を開けて上からパイルダーオンするしかないのか笑

2017-09-03 00時23分

ランボルギーニ・エゴイスタは戦闘機やアパッチヘリコプターからの影響を受けてデザインされたそうですが、私の様な「爆走兄弟レッツ&ゴー」世代だと子供の頃に買ったフルカウルミニ四駆の方を真っ先に思い浮かべてしまいます。フロントにヘッドライトがなくてコクピットが中央で覆われているデザインも強烈な既視感がありますね。
実際はコクピットから降りる際も特殊な降り方が必要で実用的とは言えない様です。まぁスーパーカーですからね。見た目全振りでも全く問題ないですよね。

エゴイスタは「ランボルギーニがランボルギーニに贈り物として製作した車」というコンセプトカーで、実際に販売することはないそうです。リアルミニ四駆対決は無理そうで残念です。

前の画像 次の画像