本当にあるの?セブンイレブンの案内看板がどこに通じているかわからないwww
日本では県によってはローソンの方が多い場合もありますが、セブンイレブンは日本最大の店舗数を誇るアメリカ発祥のコンビニエンスストアです。中には田舎の町に溶け込んだ店舗もあり、初めて訪れる方にはよくわからない場所にある様です。
民家
裏道への反応

絵画教室 美JUKU 中央林間 @bijuku2013
こちらは山梨県の甲斐大和駅のセブンイレブンの裏道だそうです。ぱっと見た感じだと古い民家で経営しているのかと間違えてしまいますが、長い通路になっていてそこを抜けると本当に店舗がある様です。車では当然通り抜けできませんね。ジブリの映画に出てきそうな不思議な場所にも見えます。
コメントによると登山コースで有名な大菩薩嶺があり、近辺には他のコンビニが1件もない無い為に登山客で利用されることも多いので「ヘブンイレブン」と呼ばれているようです。