話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

プチプラ器具でお肌ツルツル!「エピローラー」が凄いらしいw

顔のうぶ毛処理って、意外と大変なんですよね。そんな悩みを解決してくれるのが「うぶ毛 エピローラー」。顔にコロコロ転がすだけで、きれいになってしまう便利な器具が話題となっています。今や女性だけでなく、男性も美容に関心がある時代。アナタも意識高い系になってみませんか。

エピローラー

どじんのアイコン
どじん
@74770520

転がすだけで産毛が抜けるエピローラーを顔の上で転がしてから、風呂上りにハトムギ化粧水を塗り込むとやたら吸いが良くて、さらにニベアクリーム塗って保湿して即爆睡すると翌朝世界が嫉妬する肌になるんだけど、なんで俺おっさんやのにこんな意識高いことしてるんやろ気持ち悪い

00時33分 2017年05月13日

美肌への反応

ぬこのアイコン
ぬこ @nukonoko0210

全身産毛も生えなくなってきたので、毛を抜く事を顔晴ってるひとをみると、裏山。髪の毛がある人が特に裏山。

2017-05-14 03時01分
みさみさ@FC旅行4号車のアイコン
みさみさ@FC旅行4号車 @smikann2525

半年前から、はじめてるけど
かなり肌の調子がいいよ。
どっちも安いからケチらないで使えるし最強。

2017-05-14 01時46分
まみハム★のアイコン
まみハム★ @Peggyjean0310

このハトムギ化粧水本当に素晴らしい
顔はイオナだけど、風呂あがりはこのハトムギ化粧水にしてる
手にもまんべんなく付けてるけど
肌が吸い込む感じ凄いし
脚に出来た湿疹にジャバジャバ付けたら治りが良かったから
ハトムギ化粧水本当に皆に…

2017-05-14 01時24分
⑅*். 忠犬かや公 .்*⑅のアイコン
⑅*். 忠犬かや公 .்*⑅ @0827kitty

わたしも普段のお手入れはこんな感じ!ニベアじゃなくて普通の美容クリームを使ってます。
ただしこのローラー、慣れるまでは涙が出るレベルで痛いです。

2017-05-14 01時00分
????由仁のアイコン
????由仁 @yuni_255

ピーラーと空目_(┐「ε:)_

2017-05-14 01時00分
mew*のアイコン
mew* @minimumew

この組み合わせ、信じられんくらい合わなくてめっちゃ荒れた。ガッサガサになった。(乾燥性敏感肌)

2017-05-14 00時59分
Rey(レイ)のアイコン
Rey(レイ) @Rey_fdntasmq

みごとにニベアとハトムギ家にあって試した

2017-05-14 00時50分
のっきー:来世は必ずウェイドを産むのアイコン
のっきー:来世は必ずウェイドを産む @onken_nk

ワシもこの2点だわ今の所使ってるの。まあニベア塗り忘れ多いから肌も著しく良くなってるわけじゃないけど

2017-05-14 00時04分
かよぴのアイコン
かよぴ @kayoppi99

これ実は最も重要なのはエピローラーでも、ハトムギ化粧水でもニベアでもなく”風呂上がりに”と”即爆睡”かもしれない。

2017-05-14 00時00分
かさこ⊿のアイコン
かさこ⊿ @mellowfruit_

エピローラーやると毛穴が開いて取り返しのつかない事になって泣きを見るけど、大きな声では言わないでおくね…

2017-05-13 23時55分
山 さん P ロト7命のアイコン
山 さん P ロト7命 @_yamasanP

実践してみるわ

2017-05-13 23時41分
ジョンのアイコン
ジョン @human_jyon

え、ヤバいこれおれもやりたい

2017-05-13 22時59分
m a k i ☔︎ 5/4ビバラのアイコン
m a k i ☔︎ 5/4ビバラ @champo_ba

しーらいさん………!!!笑

2017-05-13 22時52分
けちゃのアイコン
けちゃ @KechaTp

やってみよ

2017-05-13 22時36分
ろこむしのアイコン
ろこむし @puniroco

ハトムギとニベアは私もしてる…

2017-05-13 22時18分

うぶ毛を処理すると、化粧水の吸いつきや保湿効果も高まります。そんな時に便利なのが「エピローラー」、1000円程度のプチプラで人気の美容グッズです。毛を抜くので、個人差はありますが痛みはあるようです。

顔だけではなく、脚や腕に使えるエピローラーもあるみたいです。お肌のお手入れをきちんとされている方って、男女を問わず素敵ですよね。ヒゲが濃い男性にはどうなんでしょうか?

エピローラーを使って簡単うぶ毛処理のあとに、たっぷりの化粧水とクリームでアナタもぷるっぷるのお肌を手に入れてみてはいかがでしょう。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード