話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

そういうことだったのか!ライブハウスのドリンク代の意味知ってた?

ライブハウスに行くと必ずチケット代とは別にドリンク代がかかりますよね。飲まないからいらない、もったいない、ちょっと高いんじゃないの?など感じたことがある方も多いと思います。

実はライブハウスのドリンク代にはきちんと理由があったのです。その理由をまとめた画像が話題になっています。

404

Ryotaro.のアイコン
Ryotaro.
@Ryo_VilleC7

なるほどなぁ…。俺もワンドリンク制は疑問だったけどこういうことね。

22時09分 2017年02月20日

ライブハウスへの反応

🐥はと🔪のアイコン
🐥はと🔪 @_hato_mame_

知らなかったなあ。気にはなってたけど、まあそういうもんだと鵜呑みにしてた。理由がわかるとすっとするね

2017-02-21 09時33分
マドカ/E3 Tokyoのアイコン
マドカ/E3 Tokyo @madoka360

風営法がらみ。もっと知られててもよい話です。

2017-02-21 09時31分
だかのアイコン
だか @daka5020

そもそも明らかにライブハウスでないところでドリンク代取るケースが急増していることを考えるとこれが全てとは思えないんだよなあ...

2017-02-21 09時12分
片山 和紀のアイコン
片山 和紀 @night_wizard

ついでに言うと、チケット代は主催の収入になるのに対して、ドリンク代は箱の収入になる。もちろん箱のレンタル代もとってはいるけど、そっちをあまり高く設定するとそもそも借りてもらえない。だからチケット代は安くして2Dにしたりというのもあ…

2017-02-21 09時09分
まいるす・ゑびすのアイコン
まいるす・ゑびす @eggmen8

ライブハウスどんどんなくなっていいと思うの俺だけ?

2017-02-21 09時07分
AzumaEbisu(東夷)のアイコン
AzumaEbisu(東夷) @AEbisu

なるほど、ライヴハウスって業種的には飲食店なんだ。

2017-02-21 09時02分
みたらしダンゴムシのアイコン
みたらしダンゴムシ @sweetpillbugs

ドリンク代から出演者にキックバックがあったり、会場使用費を抑えていることもあるのでお金に余裕があれば出演者や好きなイベントのために「おかわり」をしてしてあげるものだと思ってます

2017-02-21 08時59分
茉莉サン@2歳の極小♀ヨーキー飼いのアイコン
茉莉サン@2歳の極小♀ヨーキー飼い @misomari

なるほど。でもライブを楽しむのに紙コップのドリンクは邪魔だから引き換えなかったり、足元にこぼれて汚かったりするから缶かペットボトルだったら飲まずに持っていられていいのに…って思ってたけどそれはまたゴミとかの事情なのかね。

2017-02-21 08時50分
勝沼 紀義のアイコン
勝沼 紀義 @katsuny

何卒ご理解の程をよろしくお願いいたします。

ちなみに次回3/24(金)、DICE☆K出演ライブ『Iの軍団 part.Ⅱ』ではアルコールドリンク500円、ソフトドリンク300円と設定しています。お釣りの手間は…頑張ります。ですので…

2017-02-21 08時48分
nobiinu_andのアイコン
nobiinu_and @nobiinu_and

写真がスマフォそのままだったから、あれ? 充電してるハズなんだけど⁇ と混乱してしまった

2017-02-21 08時38分
きゃんどぅのアイコン
きゃんどぅ @kantakondo006

500円払わないといけないのはわかったけどだったらせめてもう少し量増やそうよ......
てか100円でもいい気がする

2017-02-21 08時36分
ぱいん🐽のアイコン
ぱいん🐽 @pinewonder

とても飲食店とは思えない客を客とも思わないスタッフばかりのハコも多いが…

2017-02-21 08時31分
のぞみのアイコン
のぞみ @nzm0_0

知らなかった…!ライブハウスが飲食店扱いなら親に東京で生演奏を聞きながらお茶してくるって言い訳できたのになぁ…ドリンク代は疑問に思ったことさえないや。

2017-02-21 08時22分
黒猫:2/27TAKUROさんソロライブのアイコン
黒猫:2/27TAKUROさんソロライブ @e_hiro0127

これは知らなかった。

2017-02-21 08時04分
1円切手 (&o52)のアイコン
1円切手 (&o52) @jp_yen

ただ、消費税の増税時期に600円になったところも多くてねぇ。

2017-02-21 07時47分

ライブハウスのドリンク代はそういう意味があったのですね。ライブハウスが飲食店というくくりだったのは知りませんでした。ドリンク代がなければ段差もないワンフロアだけの小さなライブハウスは営業ができなくなってしまうんですね。アイドルやバンドなど大きい会場でライブができる方々は一握りしかいないので小さなライブハウスが潰れてしまったら音楽活動をする人自体が減ってしまいますよね。

ドリンク代が高いなと感じることもありますが、さまざまな事情があるので仕方ない部分が多いですよね。ドリンクいりませんなどと言わずにマナーを守って楽しむことが大切です。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード