話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

マジか・・・お茶の上に浮いてるアレ埃じゃなかったのかよwww

品質の高い新茶を入れた時に毛茸(もうじ)と呼ばれるお茶の産毛が浮くことがありますが、こちらが埃に見えるとからと返品してきたお客さんがいたというツイートが話題になっています。良いお茶であればあるほど見られますがこれは知らない人も多いようですね。

毛茸,お茶

イチのアイコン
イチ
@ichi4649

うちの店もね~新茶の時期に「お茶に埃みたいなのが浮いてる!」つって返品してきた若い人が居たらしいよ~
これ、毛茸(もうじ)って言われる、品質の高い新茶に必ず混ざるお茶の葉の産毛なんだよね。説明しても「とにかく気持ち悪いからいらない」つって出てったらしい。

20時09分 2017年01月18日

マジか・・・お茶の上に浮いてるアレ埃じゃなかったのかよwww

魔ユのアイコン
魔ユ @mayubon7771

毛茸(もうじ)♥

2017-01-19 09時22分
ソーシャルブックマークポスターのアイコン
ソーシャルブックマークポスター @sbm2tw

イチさんのツイート: "うちの店もね~新茶の時期に「お茶に埃みたいなのが浮いてる!」つって返品してきた若い人が居たらしいよ~ これ、毛茸(もうじ)って言われる、品質の高い新茶

2017-01-19 09時21分
詠美(柳沼秀昂)のアイコン
詠美(柳沼秀昂) @renge777japan

勿体無い!

2017-01-19 09時21分
ボブーチカはニネンブゥリデスカのアイコン
ボブーチカはニネンブゥリデスカ @bobchika11

げに知らぬはおそろしきことなり
(自分が知ってたとは言ってない)

2017-01-19 09時18分
高萩(日本) ばんざいのアイコン
高萩(日本) ばんざい @tfsichiko

もったいないことする人がいるんだな・・・( ̄・ω・ ̄) 子どもの頃に 美味しいお茶を飲ませてもらえなかったんだな

2017-01-19 09時18分
すずねのアイコン
すずね @tinkling_bell

知らんかったわ~埃だと思ってたわ~埃くらいじゃ死なんと思ってガバガバ飲んでたけど、いいお茶だったのね。ごめんよママン(´・ω・`)<実家は煎茶党で朝昼晩飲んでた

2017-01-19 09時15分
名無しのアイコン
名無し @sprechchorjp

無知は損やなあ

2017-01-19 09時15分
写庵@C91新刊通販中のアイコン
写庵@C91新刊通販中 @63factory

( •᷄ὤ•᷅)高級茶の証明だったのか…
急須洗ってなかったかなとか部屋埃っぽかったかななんて考えてたのは違ったのね

2017-01-19 09時12分
🌻パルプ🌻(夢豚)のアイコン
🌻パルプ🌻(夢豚) @aparagi_

へーあれそうなんだ

2017-01-19 09時10分
勇魚@ENL-L9のアイコン
勇魚@ENL-L9 @isana777

へーへーへーへー! / “イチさんのツイート: "うちの店もね~新茶の時期に「お茶に埃みたいなのが浮いてる!」つって返品してきた若い人が居たらしいよ~ これ、毛茸(もうじ)って言われる、品質の高い新茶” #食 #茶 #飲み物 #お茶

2017-01-19 09時10分
eijiasakura928のアイコン
eijiasakura928 @eijiasakura9281

イチさんのツイート: "うちの店もね~新茶の時期に「お茶に埃みたいなのが浮いてる!」つって返品してきた若い人が居たらしいよ~ これ、毛茸(もうじ)って言われる、品質の高い新茶

2017-01-19 09時09分
f9のアイコン
f9 @fffffff35253387

イチさんのツイート: "うちの店もね~新茶の時期に「お茶に埃みたいなのが浮いてる!」つって返品してきた若い人が居たらしいよ~ これ、毛茸(もうじ)って言われる、品質の高い新茶

2017-01-19 09時09分
らくまる/暮らし情報配信のアイコン
らくまる/暮らし情報配信 @yamashirojunic1

イチさんのツイート: "うちの店もね~新茶の時期に「お茶に埃みたいなのが浮いてる!」つって返品してきた若い人が居たらしいよ~ これ、毛茸(もうじ)って言われる、品質の高い新茶

2017-01-19 09時09分
嫁のアイコン
@aduh_

知らなかったよ

2017-01-19 09時08分

私自身も実家で飲むお茶によく見る毛茸を、埃みたいだけどこのぐらい入るかなと思いそのまま飲んでいました。せっかくの良い新茶でもわからないと損してしまいますよね。しっかり説明した後でも気持ち悪いからいらないと返品してしまう、そんなお客さんがいるのがとても残念です。
知らなかった人もこれをみて埃じゃなかったとわかったのではないでしょうか。自分で買っていれたならまだいいですが、よそ様のご自宅で品質の良いお茶をだしてもらった時に人の家で出されたお茶に埃が浮いていたなんて周りに話して恥ずかしい思いをしないように注意したいところです。
今まで知らなかった人は今後お茶を飲むのがもっと楽しみになりますね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード