複数人の命と一人の命を天秤にかけると??
よくある議論の一つ、『複数人の命を救う為なら、一人の命を犠牲にしても良いのか?』というもの。
この問いの答えは意見が分かれ、そこで議論がなされる事が多いのですが、今回は見方を変えると同じ内容でも意見が変わるというもの。

これは興味深いね。どちらも内容は同じなのに。

緊急性も判断材料になり得るね。

たった今、一人を犠牲にすれば、五人は確実に救えるものと。
緊急性は感じられないが、一人の命を犠牲にして数人を助けるというもの。か
緊急性は感じられないが、一人の命を犠牲にして数人を助けるというもの。か

その数人の内には自分が含まれているってのが大きいかもね。

確かに、最大多数の最大幸福とは言っても、自分の命はやっぱり一番重いのかも・・・

その時点で功利主義を語る資格はないけどね。

辛辣ですね