危険な運転『茨城ダッシュ』警察がネットで啓発動画で呼びかけ!
茨城ダッシュという、交差点で対向してくる直進の車よりも速く右折する運転を危険運転の代表例として、県警が啓発動画をネットに公開しているようです。基本的に交差点内では直進してくる車が優先ですが、スピードを上げて先に右折する人がそう呼ばれるようです。
茨城ダッシュ
危険運転への反応

まちーん @4blackcald4

ぺぱ @papipupepappp

【軽貨物】株式会社スマートパートナー @smart_5050

ビーバー西山 @isekirobo
その土地ならではのマナーの悪い危険運転はあると思います。しかし交通ルールは全国共通なのにどうして地元ならではの危険運転が生まれるのでしょうか。
道が広かったり交通量の多さは土地土地で違うとは思いますが、だからといってウインカーを出さなかったり、急に曲がるなど危険運転をしていいわけではありません。
茨城ダッシュだけではなく、地元ならではの危険運転を無くしていけるようにドライバーの人は年の瀬なので運転に気を付けてほしいです。