話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

極上の風味!LUPICIAの白桃烏龍 極品を使用したスイーツ、「湯圓(タン ユエン)」が絶品!

LUPICIAで発売している「白桃烏龍 極品」の茶葉を使用した中華スイーツ、「白桃烏龍の湯圓(タン ユエン)風」が絶品すぎると注目が集まっています。LUPICIA公式が推奨している食べ方だそうで、オンラインストアでは簡単に作れるレシピも公開されているということです!

白桃烏龍の湯圓風

ア•ヤTyforのアイコン
ア•ヤTyfor
@a_taku04

LUPICIAの白桃烏龍極品が美味しいのは既に周知ですが白桃烏龍 極品をつかった湯圓(公式推奨)はマジ美味しすぎて飛ぶので絶対に食べてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!わたしは今から食べます

20時01分 2021年12月06日
8700 2.2万

極上の風味!LUPICIAの白桃烏龍 極品を使用したスイーツ、「湯圓(タン ユエン)」が絶品!

極上の風味!LUPICIAの白桃烏龍 極品を使用したスイーツ、「湯圓(タン ユエン)」が絶品!

白桃烏龍極品への反応

舞@趣味貧乏wwのアイコン
舞@趣味貧乏ww @ww03348683

ff外より失礼致します。白桃烏龍極品はゼリーにしてもさっぱりとして美味しいですよ✨(私はナタデココを入れて食べるのが好きです)ちなみにこの話を店員さんにしたら「うちの商品開発部で働きませんか?」とガチめにスカウトされたことがありますwww

2021-12-07 08時52分
❤︎❤︎❤︎y(ようちゃん)のアイコン
❤︎❤︎❤︎y(ようちゃん) @takuchan_88

あやちゃん!こちら飲んでる💚でも食べる方は初めて知ったわ☺️
お試ししなきゃね!

@a_taku04 あやちゃん!こちら飲んでる💚でも食べる方は初めて知ったわ☺️
お試ししなきゃね!

2021-12-07 00時54分
サムスのアイコン
サムス @tuutiapp

缶はオシャレでかわええけど試しにって人はコッチがお得!
飛ぶぞ??

2021-12-06 22時45分
ユカピンのアイコン
ユカピン @yukapin

わぁ〜、美味しそうな情報をどうもありがとうございます!これは早速真似せねば!
オンラインストアが繋がらないから、明日お店に白桃烏龍極品を買いに行きまーす! (* ´艸`*)

2021-12-06 21時15分
ちな(43)アイコンは本人ですのアイコン
ちな(43)アイコンは本人です @jiuxx0314

周知してる!
このお茶ほんま美味しいの

2021-12-07 13時38分
銀ねこのアイコン
銀ねこ @saiki_love_roma

気に!なる!!

2021-12-07 13時14分
ぷ🦙🦭のアイコン
ぷ🦙🦭 @phocha

このお茶ほんとうにおいしい。
常にストックしてる。たしかに湯圓に合いそう。

2021-12-07 12時28分
うりのアイコン
うり @uri_tokyo

試したい!ルピシア行かなきゃ!

2021-12-07 11時39分
つるかめ本舗のアイコン
つるかめ本舗 @trukamehonpo

美味しそう!美味しい!これは!

2021-12-07 10時52分
円のアイコン
@madoka_360

これは美味しそう。作ってみるか?

2021-12-07 10時38分
こむぎ@年々太ってるのアイコン
こむぎ@年々太ってる @nomanganolife04

この烏龍茶は本当に美味しい。大事な事なんで2回言いますが、本当に美味しい。

2021-12-07 08時51分
わこのアイコン
わこ @wa0915

これ今度一緒に作ろう

2021-12-07 08時21分
Chok*Chok@八尋のアイコン
Chok*Chok@八尋 @miaou_mrmay

美味しそう~!

2021-12-07 08時14分
晴のアイコン
@haru_machi0512

美味しそう!今度作ってみよ〜

2021-12-07 08時00分
amiherのアイコン
amiher @amiher5

……これは絶対に作ろうと思う。

2021-12-07 07時00分
笑い男のアイコン
笑い男 @warai_otoco

ルピシア、先日福袋を注文し終えたばかり。
こんな面白そうなのあるなら一緒に注文したのに。

2021-12-07 04時45分

「白桃烏龍の湯圓(タン ユエン)風」の作り方は、白玉粉に水を加えて耳たぶくらいの硬さにこね、小さめに丸めます。それを沸騰したお湯に入れて茹でます。次に茶葉に熱湯を注ぎ、2分蒸らしてお茶を入れます。

このお茶を器に入れてガムシロップを加えて混ぜ、茹でた白玉を加えたら完成ということです。甘くて風味豊かなお茶の中にモチモチの白玉がたっぷり入っており、極上の美味しさを感じることが出来るそうです。手軽に作れるので、ぜひ試してみて下さいね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード