話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

聞き流すだけの英会話教材スピードラーニング、事業が終了していたwww

聞き流すだけで英会話ができるようになる、でお馴染みの『スピードラーニング』が事業終了していることがわかり話題となっています。これは運営していたエスプリラインがホームページで発表していたもので、今年の8月いっぱいで事業の終了となっていました。

スピードラーニング

肉体言語のアイコン
肉体言語
@hiv_carrier

石川遼選手が広告塔やってたスピードラーニングが事業終了しててビックリした

13時13分 2021年10月20日
2636 4005

エスプリラインへの反応

よしっちのアイコン
よしっち @minmin95108717

スピードランニングで逃げた

2021-10-21 19時19分
近江美香のアイコン
近江美香 @QwPzKHsoKHkzh9C

なんだってー

2021-10-21 19時11分
せんちゃまんのアイコン
せんちゃまん @sencha_man

受講者が「OhNo!」としかつぶやいてないなんてことは、ないですよね。

2021-10-21 17時27分
♔愛深→あみちむのアイコン
♔愛深→あみちむ @908RhQL

意味無いって言うてたんでしたっけ?

2021-10-21 16時59分
エケコのアイコン
エケコ @asqJpOWx2scwQ6O

えー!

2021-10-21 16時55分
Dのアイコン
D @D66517222

石川遼のイメージしかないなー

2021-10-21 16時09分
無責任船長タイラー5G+Magneticのアイコン
無責任船長タイラー5G+Magnetic @QKC84198

スピード倒産!

2021-10-21 13時50分
ちびfull(ワク)チン@唐変木ガルパンおばさんのアイコン
ちびfull(ワク)チン@唐変木ガルパンおばさん @dochibi_touhen

えっ!(持ってる

2021-10-21 20時43分
ho_sugimotoのアイコン
ho_sugimoto @s_u_g_i_m_o_t_o

一時期死ぬほどラジオCMやってて仕事中車内で死ぬほど聞いてこれが流れたらラジオ消すほどだった。マジで。

2021-10-21 20時04分
柊とんそく@ワサラー団のアイコン
柊とんそく@ワサラー団 @tonsoku_g

え…そりゃ実際に海外へ行って話せないとトイレに行けない珈琲すら飲めない地獄を味わえば、英語赤点でも何とかなるw

地獄のラーニング訓練はロンドンで「1人で、そこのマクド行ってセットメニュー買ってこい」だからw

2021-10-21 20時01分
どらねこ🐱🐟のアイコン
どらねこ🐱🐟 @kitten0581_bk

スピードラーニング…ご臨終してたのか…

2021-10-21 19時41分
りめんば(アタマぽやぽや)のアイコン
りめんば(アタマぽやぽや) @xREMEMBERx

マジか…

2021-10-21 19時33分
アヲハタマスミ ♻🇼ワサラー団のアイコン
アヲハタマスミ ♻🇼ワサラー団 @AohataM

( ・`ω・´)ナン…ダト!?

2021-10-21 19時20分
tac@VFR400R_NC30のアイコン
tac@VFR400R_NC30 @tac_tac_ja1els

結局、これで英語覚えた奴は居るのか?
そこ知りたい

2021-10-21 19時17分
ヒライDIET OF DEATHのアイコン
ヒライDIET OF DEATH @sin_suck

よくわからんけど小林克也のアメリ缶みたいなもん?
メタリ缶とかも懐かしいよねw

2021-10-21 18時43分
進撃のハチワレン🦭のアイコン
進撃のハチワレン🦭 @catandowl1

スピードラーニング昔買ったことある。今はもっと安くていろんなサービスあるからなぁ.
Intelさえ見放される時代だからこの先何が起こるか全く分からん🦭

2021-10-21 18時27分
きかんほうさん(全粒粉入り)のアイコン
きかんほうさん(全粒粉入り) @autocannon_san

つまりどういう事だってばよ

2021-10-21 18時16分

そういえば最近CMとかを見なくなったスピードラーニングでしたが、事業が終了していたとは驚きました。終了してしまった理由は諸事情ということで明らかにはなっていません。

毎日5分間聞き流すだけで英会話ができるようになる、謳い文句で有名だったスピードラーニング。事業自体は30年間続けていたそうで、結構長い事業だったようです。

実際スピードラーニングで英会話ができるようになった人を聞いたことはありませんが、中には英会話を始めるきっかけにはなったという人はいたようです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード