話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

Bluetoothのロゴと名前の由来!ハーラル王と青歯王の組み合わせだったwww

今や誰しもが使っていると思われる近距離無線通信規格Bluetooth。その名前やロゴの由来をご存知でしょうか?乱立する無線通信規格を統合したいという思いから、デンマークとノルウェーを平和的に統一したハーラル王のHとあだ名の頭文字Bのルーン文字を組み合わせたものだそうです。

ハーラル王

ラテン語さんのアイコン
ラテン語さん
@latina_sama

Bluetoothのロゴはハーラル王の頭文字Hと、王のあだ名Blåtand(青歯)のBの音を表すルーン文字を組み合わせたものです。
デンマークとノルウェーを平和的に統一したハーラル王にあやかって、乱立する無線通信規格を統合したいという思いから、ハーラル王のあだ名である「青い歯」と名付けられました。

22時00分 2020年05月17日
1.4万 4.3万

Bluetoothのロゴと名前の由来!ハーラル王と青歯王の組み合わせだったwww

ルーン文字への反応

seroruのアイコン
seroru @seroru4726

キングスマンでみた!

2020-05-18 16時07分
Nyalf✨🐺のアイコン
Nyalf✨🐺 @nyalf_wolf

ずっとeの左右対称かと思ってた

2020-05-18 15時00分
じょいくんのアイコン
じょいくん @JOYJOYviper

キングスマン2で出てきたけど脳がついていけず、なんとなく詳細気になってたから嬉しい

2020-05-18 13時45分
omochi hitsujiのアイコン
omochi hitsuji @OmochiFanatic

細かいですが、の「名前の由来」のページには、「無線規格を統一したかった」とは書いてないですね。「PCと携帯業界を短距離通信技術で結びつけたかった」と言っています。

2020-05-18 13時15分
spadeのアイコン
spade @spidewort0805

キングスマン、ゴールデンサークルであったなそんな知識

2020-05-18 12時59分
ちゃんMEGのアイコン
ちゃんMEG @MEG02218463

という話をキングスマンでやってたな

2020-05-18 12時51分
ふるたたけし@さいたまっぱーのアイコン
ふるたたけし@さいたまっぱー @QCask

ヴィンランド・サガのクヌート王のおじいちゃんですね。

2020-05-18 10時57分
Tommyのアイコン
Tommy @TomNishikawa

グランゾートを思い出しました

@latina_sama グランゾートを思い出しました

2020-05-18 10時09分
NINOのアイコン
NINO @nino_1991_jp

無関係だろうと思ったらそーでもなかったのかー

2020-05-18 09時46分
567(ミロク)@元TVマン🇯🇵✡️⛩のアイコン
567(ミロク)@元TVマン🇯🇵✡️⛩ @AI666567

この雑学は面白い。
いただきました。

2020-05-18 09時34分
ASHLIKE☆7/23-Zepp OSAKA Bayside-8/25心斎橋soma-のアイコン
ASHLIKE☆7/23-Zepp OSAKA Bayside-8/25心斎橋soma- @Vaquunn

青歯っておはぐろみたいなもんですか?

2020-05-18 09時17分
神楽月 真十郎 SHIP3のアイコン
神楽月 真十郎 SHIP3 @Eltzbine

こんにちは。
Bluetoothの由来は映画「キングスマン」で初めて知りましたね。

2020-05-18 07時50分
ずうのアイコン
ずう @zu81

これは皆に教えたい!

2020-05-18 05時18分
buyerのアイコン
buyer @yoshi01230123

ブルートゥースをスラング的に「青歯」って使う人いるけど、まんまだったのね

2020-05-18 04時08分
ま〜くん(宮川)のアイコン
ま〜くん(宮川) @miya_twtr_area

ほぉう!コレは面白いですね!

2020-05-18 02時40分
チーム知らんけど。のアイコン
チーム知らんけど。 @amaneringo

ルーン文字はミッドサマー観てから怖くて興味深いと思いました

2020-05-18 02時32分
一般的大学生のアイコン
一般的大学生 @kochi_uni_stu

ずっと疑問だったけど調べるのが面倒だったBluetoothの由来!分かりやすい解説ありがとうございます😊

2020-05-18 01時10分

Bluetoothのロゴはルーン文字を組み合わせたものだったのですね。スマホなどの表示でもシンプルながらも目立ってわかりやすいロゴだと思います。

デンマークとノルウェーを平和的に統一したハーラル王のあだ名が「青歯王」=ブルートゥースということだったのですね。Bluetoothが無線通信規格を統合したかったのか、PCと携帯業界を結び付けたかったのかは諸説あるようですが、どうしてハーラル王が青歯王と呼ばれていたかについては、ハーラル王の前歯に青白く見える死んだ歯があったため、という説明もありました。

Bluetoothを「青歯」と呼ぶのは間違いではない!ということが証明されたツイートでした。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード