分かってほしい。子持ち専業主婦がこんなに忙しい理由を解説。
子持ちの専業主婦は忙しいです。丸1日家事が滞って、洗濯掃除ろくにできていないことも本当にあること。しかし、一般的には『専業主婦で1日家にいるのになんでできないの?』と思われることが多いのも事実。子持ちの専業主婦が忙しい理由を分かりやすく解説したのがこちらです。

もつお☆1年に1人の逸材 @motsuoclub2

碧②1y4m 19w @sou60132904

みたか@12/3第3子出産 @mitaka_0814

🍀龍Celeste@エメ沼ン🌸 @Ryu_Eis

♔愛深→あみちむ @908RhQL

みぃぬ*39w2d→9m♂ @miine0524

あかだるちゃん @0521akadaru
子育て経験者なら『分かる!分かる!』と頷かれる方も多いのではないでしょうか。
私も経験者なので分かります。本当にこんな感じ。子育てしているママたちは自分のことは後回しにして奔走しています。子どもたちのお世話が最優先で、自分のごはんはキッチンで立ったまま済ます、なんてこともザラにありました。
子どもってそれぞれに個性があって、投稿にあるように昼寝しない、おんぶ拒否、後追いが激しい時期は本当に母親が立ち上がるだけで大号泣する子もいるんです。
ある程度のことは泣かせながらでも済ましますが、子どもの泣き声を聞き続けるのもストレスです。近所の目も気になりますしね…。私はいつも15分が限界でした。
そして、うちの子たちはパパの前ではよそ行きの顔になって、パパにお任せした日は嘘みたいにいい子に過ごすこともあって、なかなか日々の大変さが分かってもらえず辛いこともありました。
この投稿を通して、子持ちの専業主婦の目の回るような忙しい毎日が一般的に浸透していけばいいなと思います。
そして、今日も頑張るママさんたち、応援しています!