話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

分かってほしい。子持ち専業主婦がこんなに忙しい理由を解説。

子持ちの専業主婦は忙しいです。丸1日家事が滞って、洗濯掃除ろくにできていないことも本当にあること。しかし、一般的には『専業主婦で1日家にいるのになんでできないの?』と思われることが多いのも事実。子持ちの専業主婦が忙しい理由を分かりやすく解説したのがこちらです。

ちくまサラ@4y&8mのアイコン
ちくまサラ@4y&8m
@chikumababy

子持ちの専業主婦ってなんでそんな忙しいの?を説明した漫画です。あくまで一つのパターンとしてお読みください。世の旦那さんに喧嘩を売る目的ではありません。続きます。

20時57分 2020年01月31日
5.9万 13.6万

分かってほしい。子持ち専業主婦がこんなに忙しい理由を解説。

分かってほしい。子持ち専業主婦がこんなに忙しい理由を解説。

分かってほしい。子持ち専業主婦がこんなに忙しい理由を解説。

分かってほしい。子持ち専業主婦がこんなに忙しい理由を解説。

もつお☆1年に1人の逸材のアイコン
もつお☆1年に1人の逸材 @motsuoclub2

旦那側だけどほんまこれ。嫁に何が辛いか聞いたら「一日でトイレに一回も行けないこと」と返ってきて驚愕した。ワテらがトイレタバココーヒー休憩しとる間に嫁はトイレに一度も行けない状況に置かれている。世の旦那よ、…

2020-02-01 04時59分
愛莉のアイコン
愛莉 @airi_ok

27年前の私だ…どこかで見られてたのかしら?と思うくらい一致(笑) あのころ真剣にツラかった。
若いご夫婦にぜひ読んでもらいたいなぁ。

2020-02-01 06時49分
オバハンのアイコン
オバハン @obahaane

これ読めばさすがに分かるんではないか
と思ってしまう位私が思ってたことが具現化されている

2020-02-01 06時47分
ねこのアイコン
ねこ @tamayuranao

その昔「昼間何やってんの?」って言われたことあったな。「私に一日張り付いて見とけ」って切れましたが。

2020-02-01 06時39分
あかぎまる。のアイコン
あかぎまる。 @Akagiproject

育児の大変さはまさにこの通りだわ・・・
これを年の離れた弟で経験したなぁ〜

2020-02-01 06時23分
森田悟史@主夫@5才男3才女@ケニア🇰🇪のアイコン
森田悟史@主夫@5才男3才女@ケニア🇰🇪 @satoyon4_

男性の育休はやはり必須

2020-02-01 05時27分
碧②1y4m 19wのアイコン
碧②1y4m 19w @sou60132904

おんぶしながら、家事もめちゃくちゃ大変だけどな!
ずーっと9キロを4時間背中に抱いてたら肩と腰が崩壊寸前
今はもう10キロ
私、1歳1ヶ月までよくおんぶで家事してたな…( ´_ゝ`)
二人目わかった瞬間に無理はしなくなった

2020-02-01 04時19分
ひびき🌎🕊️世界進出のインフルエンザー🕊️のアイコン
ひびき🌎🕊️世界進出のインフルエンザー🕊️ @hibiki_85

旦那のご飯が優先順位の3番に来てるなんて、このお母さん頑張ってるよ…😭😭😭偉いね…偉いね…

2020-02-01 03時05分
みたか@12/3第3子出産のアイコン
みたか@12/3第3子出産 @mitaka_0814

こういう時、自分の経験もあって男性の育休って必要だと思う。
自分が経験すればどうして家に居ても出来てないのか理解してもらえない。
私の夫は結構協力的だけど「この部屋(の散らかり様)を見てなんとも思わないの?今はずっと家に居るのに」…

2020-02-01 02時58分
SILVIAのアイコン
SILVIA @junichi_yya

二人目なんて欲しくなくなるわけだね…。

2020-02-01 02時09分
🍀龍Celeste@エメ沼ン🌸のアイコン
🍀龍Celeste@エメ沼ン🌸 @Ryu_Eis

わかる過ぎて泣けてくる😂

ほんとこれなの。
そして子どもを放っておいて家事をする罪悪感と、今日も何も出来なかったっていう罪悪感に押しつぶされて毎日悩んで辛い思いしてる人がたくさんいるのを知って欲しい。

2020-02-01 02時05分
♔愛深→あみちむのアイコン
♔愛深→あみちむ @908RhQL

包丁が子供の足首辺りの位置に置いてあって(ラックの高さ的に)タコパしながらゲームしてる友達。私は仕事終わりに合流しその場をみて「え?危ないよ!」言うたら友達は「ちゃんと見てるから!」ってキレてきたの思い出した

2020-02-01 02時03分
みぃぬ*39w2d→9m♂のアイコン
みぃぬ*39w2d→9m♂ @miine0524

うちは割と一人遊びもしてくれるのでそこまで構い続けたりしてるわけじゃないし、それなりにゆるく毎日過ごしてても旦那は文句言ってこないが、それでもわたし的にはしんどいときも多い
そして旦那も文句言わないだけで内心「なんでできないんだ」…

2020-02-01 01時42分
唯ママ🍼只今4ヶ月のアイコン
唯ママ🍼只今4ヶ月 @92ovo828

わかる!!!!!

2020-02-01 01時34分
助丸のアイコン
助丸 @sukemaru113

#子持ちパパ 
さん読んでください。

2020-02-01 01時18分
あかだるちゃんのアイコン
あかだるちゃん @0521akadaru

もうちょっとどうにかなんない?
床におもちゃが転がってると踏んだり転んだり危ないでしょ?せめて危険予知くらいしなよ。最低限。
と、言った旦那に届け!
届くわけないが

毎日夕飯作ってるだけ褒めて欲しかった。料理だけがプラスの家事な…

2020-02-01 01時13分
おさやのアイコン
おさや @pm1oz8

もはや戦士…

2020-02-01 01時09分

子育て経験者なら『分かる!分かる!』と頷かれる方も多いのではないでしょうか。
私も経験者なので分かります。本当にこんな感じ。子育てしているママたちは自分のことは後回しにして奔走しています。子どもたちのお世話が最優先で、自分のごはんはキッチンで立ったまま済ます、なんてこともザラにありました。

子どもってそれぞれに個性があって、投稿にあるように昼寝しない、おんぶ拒否、後追いが激しい時期は本当に母親が立ち上がるだけで大号泣する子もいるんです。

ある程度のことは泣かせながらでも済ましますが、子どもの泣き声を聞き続けるのもストレスです。近所の目も気になりますしね…。私はいつも15分が限界でした。

そして、うちの子たちはパパの前ではよそ行きの顔になって、パパにお任せした日は嘘みたいにいい子に過ごすこともあって、なかなか日々の大変さが分かってもらえず辛いこともありました。

この投稿を通して、子持ちの専業主婦の目の回るような忙しい毎日が一般的に浸透していけばいいなと思います。
そして、今日も頑張るママさんたち、応援しています!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード