話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ほんまにこれwww人の嫌がることをしてコミュニケーションという人・・・

生きていく中で人と関わっていくことが必要となりますよね。その中で出会う人の中には嫌なことを言ってくる人もいますよね。嫌なことを言われて拒否をするとそれを空気が読めないと言ったりコミュニケーションの一種という反応をする人っています。

うさぎのみみちゃん?『戦うみみちゃんと不条理な世界』発売中のアイコン
うさぎのみみちゃん?『戦う...
@usagitoseino

親子間でもよくある。

09時08分 2019年08月12日
5435 1.8万

ほんまにこれwww人の嫌がることをしてコミュニケーションという人・・・

ラーシカ・ぼぎゆ(PASMO使った)のアイコン
ラーシカ・ぼぎゆ(PASMO使った) @enlarcika907

私もこのスタンス。

2019-08-12 16時31分
みわのははのアイコン
みわのはは @yottin1031

ダンナが子供(とくに息子)に対してこうなのでほんとクソヤロウだと思っている。
パパに遊んでほしい→実際遊んでもらったら思ったより怖かった(痛かった)からやめてほしい、でもダンナは「遊んでって言うから遊んでやったのに!自分はコミュニ…

2019-08-12 16時20分
唐揚げの衣をまとった☆JAPAN☆のアイコン
唐揚げの衣をまとった☆JAPAN☆ @momopartenza

うちの上司ほんこれ頭おかしいんじゃないの
パワハラ案件

2019-08-12 16時13分
🌷YuMi🍎のアイコン
🌷YuMi🍎 @YoutubeSST

基本、イジリ系の絡みをしてこない集団って本人の前で嫌なこと言わない代わりに、陰で叩くやん。

それがどちらもないコミュニティって私の知る限りホーリネス系のキリスト教会だけだわ笑

2019-08-12 15時30分
セーラーにゃめしのアイコン
セーラーにゃめし @nyameshiknsr

まさしく前の🦍
冗談じゃんって言われても
言っていいことと悪いことがある

2019-08-12 15時20分
ザメハのアイコン
ザメハ @zameha_1225

これマジで良く思う

2019-08-12 15時07分
桃奈りさこ🍑8/15は10回目の桃奈ビキニないと‼️🌟初台DOORSのアイコン
桃奈りさこ🍑8/15は10回目の桃奈ビキニないと‼️🌟初台DOORS @hisakineko

「なんでそんなこと嫌がるの?こっちはコミニュケーションのつもりなんだよ!そんなこといわれたらコミニュケーション取りずらいよ!!!」

って女の子に失礼なことを言うオジサン達に読んでもらいたい·····

とりあえず初対面の人に身体…

2019-08-12 14時54分
リ・ディア@OnlineGamerのアイコン
リ・ディア@OnlineGamer @Lydia_Nonstyle

「自分はコミュニケーションが執れている」
と思っていても、違う時が多い。

自分や自分達が楽しくても、それはソコだけ。

2019-08-12 14時44分
(U ˘ω˘ U)のアイコン
(U ˘ω˘ U) @iku_melo_

そ。れ。

2019-08-12 14時37分
たけいみつき🐧💓大阪インテ行くよ!のアイコン
たけいみつき🐧💓大阪インテ行くよ! @kurou3peppe

それな。

2019-08-12 14時14分
ソデュー\(˙◁˙)/No.01@固ツイのアイコン
ソデュー\(˙◁˙)/No.01@固ツイ @_sdyuu

これ。他人を悪く言うことで話題を繋ごうとする奴にロクな奴いない。

2019-08-12 14時06分
みたらし@C96お疲れ様でした!のアイコン
みたらし@C96お疲れ様でした! @asakist89393989

これな

2019-08-12 13時59分
宵のアイコン
@youyumnightowl

かみよ。。その通りです!!めんどくさいんですよ😂普通に感じよくしていておくれと思う。でもそういう人ばかりじゃないんだよね、悲しい。

2019-08-12 13時56分
つ っ たのアイコン
つ っ た @2tacc_719

これすぎる

2019-08-12 13時38分
うぱ@パンデモ(時々ラムゥ)のアイコン
うぱ@パンデモ(時々ラムゥ) @upa_rupan

うちの父子がこんな感じだな

2019-08-12 13時36分

コミュニケーションの一種や会話の一種で人の嫌がることを
いう人は嫌ですよね。
一緒にいてもいい気分にはならないですよね。
投稿主さんの言う通りそういう人たちには関わらないことが
一番だと思います。
そんなことでしかコミュニケーションを取れない人と
一緒にいても楽しくないですよね。
嫌なものは嫌だと言えて、無理に合わせなくても
自分の思ったように行動に移せる人が増えるといいですよね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード