話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

実はどう思ってる?叱られた時に本当はこう思っているっていう漫画が的確すぎる

学生の頃からそうだと思うのですが、いろんな人の指導を受けながら毎日成長していくと思いますが、会社などに入ってもそれは一緒で、よく上司に怒られたりしますよね。そんな時についつい心の中で思っちゃうことを漫画にしてあるのですが的確です。

嫌いになる

清水コウセイ 1巻発売中!のアイコン
清水コウセイ 1巻発売中!
@shimizu_kosei

誰かに叱られた時

19時15分 2016年08月20日

実はどう思ってる?叱られた時に本当はこう思っているっていう漫画が的確すぎる

怒られるへの反応

へいちょのアイコン
へいちょ @heicho_m

そう、これが解るから「叱る」ことをしたくないなって思うの。
でも叱らないと解らない人もいるのも事実でさ……生きにくいなぁ

2017-06-12 22時08分
βのアイコン
β @falconstockbeta

叱るときの言い方でかなり変わるよね。

2017-06-12 21時10分
甲鉄城のカモタマのアイコン
甲鉄城のカモタマ @kamotamax0316

ならんなぁ。

2017-06-12 20時54分
柚莉のアイコン
柚莉 @ganbaru_v

『叱る』じゃなくて出来るだけ『教える』って形に出来るといいですよね

2017-06-12 18時01分
Kazuyuki Mizuguchiのアイコン
Kazuyuki Mizuguchi @Yamunashi_Gucch

「有り難いのは分かっているけど嫌い」で、良いじゃないですか。
無理をして好きになる必要も無いと思います。
いくら理屈上だけで理解しようとも、実際に自分が同じ立場になってみないと分からないものです。

2017-06-12 00時22分
aaaoooのアイコン
aaaooo @aa000065790492

ま…(相手との関係にもよるが「嫌われるのもいとわずわざわざ注意してくれた♡」と解釈して「ありがとう!もっとやる!」となりがちな小学生男子のようなメンタリティ。友人を無くさぬよう気をつけたい(戒め))

2017-06-11 10時42分
【杏虹あんじ】-寺島拓篤を一生愛し続けるのアイコン
【杏虹あんじ】-寺島拓篤を一生愛し続ける @anji0106

めっちゃわかる😂😂

2017-06-10 23時39分
じゅんのアイコン
じゅん @jun_usg

僕はどちらかというと自分が嫌いになるタイプかも。なんでこんな事言われるまで分からなかったんだーってなる

2017-06-10 23時38分
石の上にも三年のアイコン
石の上にも三年 @mgpwpmgtd

性格によるな。
自分の手柄を違う人の手柄にされるのが嫌っていうのと同じかな。いや違うな。

2017-06-10 23時18分

もちろん、怒られるうちが花、なんて言葉もあるくらいですから、怒ってもらえるということは期待されているということです。もちろん、怒られなくなったから期待されていない、というわけではないと思うのですが…。

確かに、才能がありすぎる人は最初から怒られないこともあるかと思いますが、この漫画ではあくまで自分のことを思って叱ってくれているという過程で話が進んでいきますが、オチまで見ると大半の人が画面の前で頷いてしまっているのではないでしょうか?

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード