話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

少しの意識で変わる!耳が聞こえない人には唇をみせよう!!

寒い季節、インフルエンザなどの予防のためにマスクをつけている人も多くなってきましたね。すっぴん隠しや防寒などの役にたつマスクですが、接客などの相手が補聴器をつけいてたらマスクを外してみてください。

そういった少しの心遣いでコミュニケーションがとれ助かる人もいるという画像が話題になっています。

極楽寺坂・みどりのアイコン
極楽寺坂・みどり
@masami5681

こないだこのTLでつぶやいたことを新聞に投書してみたら、掲載されました。私のささやかな願いですが、少しでも世の中に広まるといいなぁ。

22時05分 2017年02月07日

少しの意識で変わる!耳が聞こえない人には唇をみせよう!!

ながとも たまのアイコン
ながとも たま @tamangtm

お歳暮の受付バイト。勤務始めてすぐ喉やられて、ずっとマスク着用だったんだけど、補聴器してるってわかるお客さんのときには外してた。

2017-02-08 13時45分
僧兵 LV.79 @閲兵のアイコン
僧兵 LV.79 @閲兵 @E_senote

これ大事だろうけど感染防御とどっちを優先すればいいのか迷いそう

2017-02-08 13時44分
トロコのアイコン
トロコ @rtoroko

軽度の障害の方になかなか気づかない事が多いと思います。気をつけたいと思います。

2017-02-08 13時40分
あまだれぽったんのアイコン
あまだれぽったん @amadarepottan

そうそう、これこの前お祭りでマスクしてお雑煮配ってたとき、聴覚障害がある子にマスクしたまま喋って伝わらなくて、あ、そうだったと思ってマスク外したってことがありました。その子は知ってる子だったんだけど、補聴器をしているかどうか見るっ…

2017-02-08 13時27分
Jam Karのアイコン
Jam Kar @JamKarnell

これは
目からウロコ!
なるほどなるほど。

唇見せるのは簡単にできるサービスだ

新人研修だけじゃなくても
マニュアル化してもいいくらいだね
やはり人間の想像力ってのは、これ体験以上のものはないかも知れんってくらい、貧困なんだな…

2017-02-08 13時22分
くぅのアイコン
くぅ @kuuu_1219

まさにそのとおり!「耳が聞こえないのですが…」といってもピンときてマスクとってくれる人は少ない。。わたしから「マスクとってください」とは言いづらいし、難しい(;o;)なんて言えばいいのやら。改めて口が見えるって大事だなとおもう。

2017-02-08 13時16分
北 文のアイコン
北 文 @ayayayan

これなー。

2017-02-08 13時13分
よいしょ~( *・滋賀・)ノ💕のアイコン
よいしょ~( *・滋賀・)ノ💕 @OYoisyooo

《《😭大大拡散希望大大😭》》
これはあたしの知り合いの方も言われてた❗❗皆さん大大拡散お願いいたします(/_;)/💨💨💨よいしょ~(;>_<;)✋💦💦

2017-02-08 13時11分
麻子のアイコン
麻子 @tanebi20161201

聴覚障害者の方からのお願いです!
特に接客業をしている皆さんに読んで欲しいです!

2017-02-08 13時06分
歌舞伎絵師 橋本紀子のアイコン
歌舞伎絵師 橋本紀子 @waya_dagane

私も難聴で、病院では「耳の遠い方用のファイル」で回っている。けど、医者も看護師も事務も全員マスクして、小さい声でボソボソ喋る💢
挙句の果てに「あ、このファイルは耳の遠い方用なんで間違えてます」ってファイルを取り替えようとする。
何…

2017-02-08 12時58分
フミのアイコン
フミ @fummy2323x

同感̨(༎ິ῀̫ ༎ິ ̨ )͞˭̳̳̳˭̳̳̳ˍ̿̿ˍ̿ˌ˳ˏ̇⋅︎∴︎༣

2017-02-08 12時54分
田島陽子のアイコン
田島陽子 @yokito1001

バンド「4disabilities」が同じ不便を歌にして、歌って踊ってるのを見ました。 

2017-02-08 12時53分
rui@妖怪琴寄越せのアイコン
rui@妖怪琴寄越せ @kiyokiyoooo61

うちの寮の聴覚障害持ってる子も唇の動き読んでくれるから話しかけるときははっきり口を動かせば伝わる

2017-02-08 12時49分
Shige-Pのアイコン
Shige-P @Shigeo_Taira

なるほど。

2017-02-08 12時49分
Mのアイコン
M @IMifwa

大切なこと教わった!!!!!

2017-02-08 12時45分

唇の動きで言葉を理解しようとしていたんですね。耳が聞こえないというのは見た目だけではなかなか判断できませんがそれに気が付くことができて、行動することができれば自分も相手も気持ちよく過ごせますよね。全く聞こえないということはなくても聞き返すのは申し訳ないと感じる方もいるようです。

筆者自身こういったことは知らなかったので一つ勉強になりました。また、唇を見せること一人でも多くの人に言葉が届き、コミュニケーションが取れるということをできるだけ多くの人に知ってもらいたいと思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード