6月から電気料金がまた値上げ!? 約17%から約47%増加の見通しに
近年上がり続ける税金や食料品。私たちの生活に欠かせない「電気」も例外ではありません。政府は5月16日「物価問題に関する関係閣僚会議」を実施。大手7社が経済産業省に申請していた家庭向け規制料金の値上げを了承する。これを受け家庭の電気料金が寝上がることがほぼ確実となりました。
電気代
値上げへの反応

秦野市の政治を変える会 @changehadano

黒縁メガネ@ここちゃんず麻雀最強戦優勝 @kurobuti_80

超時空煩悩おたにぃ@若松鯖 @ota213da
北海道、東北、東京、北陸、中国、四国、沖縄の7電力会社は平均17.6~46.9%の値上げを申請中だそう。詳細な金額を決めるための関係閣僚会議で、査定方針を決定した上で最終的な値上げ幅を示す予定です。
これから気温がどんどん上昇していき、クーラーや冷房機器などの稼働する機会が増えてきます。ここにきての値上げは正直かなり厳しいですよね。しかし無理に節電するのは健康にも良くないので、体の危険を感じる前に使用するようにしましょう。