義務教育の敗北!?「ご遠慮ください」の意味を勘違い…
Twitterで匿名でメッセージを送ることができる「マシュマロ」という機能をご存じですか?マシュマロでは、悪口やネガティブなコメントをAIがフィルタリングするので否定的なメッセージは排除されます。そんなマシュマロで送られてきた、「ある報告」が賛否を生んでいます。
ご遠慮ください
遠回しな表現への反応
日本語ってオブラートに包みたがりますからド直球で「お断り・禁止」とかあんまり書かないんですよね…
でもの今の時代は頭が弱い人が多いのでストレートに書いていかないと理解できないのかもしれないですね…
悲しいですが…
取引先の人と話が通じない理由が理解できました。
そういうことかぁ
まぁ。でも次から辞めるんなら
この質問者さんは、そこまで悪い人じゃないと思う。
間違いに気づいた。次からはしないって、それで良いように思う
自分も、もしかしたら
勘違いしてる事ってあるだろうし
そこまで、突っ込んでも。。。?と
思われていたかもって………
まさに非常識そのものです(笑)
もはや一休さんのトンチじゃん。
嘘だろ‥そんな奴いるの‥?
日 本 人 特 有 のふわっとした表現が通じなくなってきているということは‥
もうさ、鎖国しよ?('A`)
うぉ。そーなんだ…。
画像を投稿したのは、うさもも(@uuusamomomo)さん。
うさももさんに送られてきたマシュマロには「ここでしか言えないのでご報告させてください。。。」という文章の後に、「ご遠慮ください、はできればしないでくれたらありがたいくらいの意味で絶対だめだとは思っていませんでした」という文章が綴られていました。
ライブや美術館などで「撮影はご遠慮ください」などのように、「おやめください」という意味で使われる「ご遠慮ください」。
もしも「ご遠慮ください」と言われていることを行ってしまうと、運営側の不利益になり、しかるべき対処をとられることもありますよね。
ただ、マシュマロの送り主は「少しなら大丈夫」と捉えてしまったようです。
義務教育の敗北と言われるのも仕方ない気がします…。
日本語は遠回しな表現が多いので、文字通りの意味で理解すると間違っていることもあるでしょう。
ただ、「勘違い」で許されることばかりではありません。
皆さんも、遠回しな表現には注意しましょう。