こ、これタッチして改札通れるかな、、?Pasmoが無くなって、どこかなと思っていたら洗濯機の糸くずフィルターから出てきた。
ツイート主さんのPasmoが先週から見当たらなくなってしまい「どこいったのかな?」と探していたようです。そんな中洗濯機の乾燥機フィルターの中から発見されたPasmoの一部・・・。これは・・・恐らく・・・と大体の方が察してしまいそうな状態ですが、ツイート主さんは「これ、タッチして改札通れるかな、、?」と言われています。
洗濯機
PASMOへの反応
洗濯機の
カスも
PASMO
無理ーーーwww
子猫くらいなら通れそう
これはもうビブルカードなんよ
僕Suicaですから、PASMO初めてみて驚きました!
障害で再発行するにもPB番号が必要ですがここまでボロボロだと読み取れませんね😂
FF外から失礼します
私、全く同じことをやったことあります…次男のPASMOないなーと思ってたら糸くずフィルターから同じ感じで切れ端バラバラ出てきてビックリしました!思わず懐かしくなりました笑
かわいい🤭
おすすめツイートに出てきました笑
PASMOがそうならどこの電車ICもそうなるかもな。
気をつけないと。ありがとうございます。
#おすすめツイート
腕時計に貼り付けてApple Watchみたいに改札通りぬけれるやん😂
無理。アンテナ部分がなくなっている。
モバイルSuicaで今後
Pasmo…お前…無茶しやがって…
ICカードがその姿になるって、使ってる洗濯機、凶暴ですね。
できて当然と思うことですじゃ!
大切なのは「認識」することですじゃ!
改札を通るということはできて当然と思う精神力なんですぞ!
ツイート主さんのPasmo・・・。泣けてきます。恐らくこの状態だと、しばらく洗濯機の中で洗われて乾燥を繰り返した後に、やっと乾燥機のフィルターに通れるくらいの大きさになってここで発見されたのでしょう。
他の部分がどうなってしまったのか気になりますが、洗濯機が故障したりせずに良かったと思う反面、こんな細かくなってしまうPasmoに衝撃を受けました。
ただ、残念ながらどう見ても使えは・・・しないと思います。ただ、もしかするとデータとしてスキャンする部分が残っていたら再発行してくれるかもしれませんね。一度駅に相談してみると良いかもしれません。