手、握っててもらえませんか?言い伝えに怯える日本兵の写真があった!
古の時代は、当たり前のように考えられていたことでも、現代社会では全く違うように考えられていることは、気づかないだけでたくさんあります。今の私たちからすれば滑稽なことでも、昔の人たちは必死だったのです。それがよくわかる写真が紹介されていました。
写真
イギリス人が真ん中で日本人に挟まれてるの、真ん中の人は魂を抜かれるって言われてたからか
これが日英同盟かー
ぎゅっっっと………
可愛いがすぎる。手を繋いでいる人が呆れてる顔なのもまたいいですね。かわいい。
英兵:煙たい 厭わしい
オーストリアは慣れてんな
日本人は真面目でイギリス人は迷信だと呆れているのかもしれませんが、そういう理由で手を取り合ってた仲良くなるきっかけになれば良いことなのかもしれませんね
これ何の集まりですか?
単なるうほっ説
可愛い
可愛い笑笑
か わ い い
かわいいww
呆れながらちゃんと繋いでくれてるイギリス兵士優しい~w(∩ˊ꒳ˋ∩)
ただの教科書にこんなに萌え要素が……!?
日本兵士からその話を聞いたイギリス兵士も実はビビって視線逸らしてたりして🫣
WW1の時からイギリスと日本の間には何かあると思ってた!あの時代勉強するのめっちゃ好き~!イギリスと日本は推せる!最高!
歴史勉強しながら二次創作してた。
なんかかわいいw
現代と全く考え方が異なっているものの一つに、写真があります。
写真の撮影方法から、昔と現代では全くことなりますが、
気になった方はご自分で調べてみてください。
投稿されている写真の説明には、
「昔の日本には写真を撮ると魂を抜かれるという言い伝えがあって、
写真を撮るのが怖くて記念撮影の時にイギリスの兵士に
手を繋いでもらって写真を撮る日本兵士」
とあります。
昔の日本には、写真を撮ると魂を抜かれるという言い伝えがあったのです。
ですが、海外にはそのような言い伝えがないのでしょう。
どのような状況でこの写真が撮られたかわかりませんが、
ここに写っている日本兵は、隣に座るイギリス兵に頼んで、
手を握ってもらっているのだと思うと、なんだか微笑ましいですね。
イギリス兵は若干嫌そうな顔をしていますが、
手を握っているあたり優しい方だったのでしょうね。
魂が抜かれるという言い伝えに怯えて、イギリス兵に
手を握ってもらっている日本兵の写真の紹介でした。