話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

江戸時代には知られていた!雪の結晶にハマったお殿様。

冬も深まり、日本海側の地域では大雪が降る季節になりました。太平洋側の比較的雪が降らない地域でも、1月、2月頃に雪が降ることがあります。この冬はどの程度の雪が降るのでしょうか。雪は小さい結晶が集まっていますが、江戸時代、雪の結晶にハマったお殿様がいました。

雪の結晶

笹井さゆり/Sayuri Sasaiのアイコン
笹井さゆり/Sayuri Sasai
@chiyochiyo_syr

江戸時代、雪の結晶にハマったお殿様がいました(再掲)

21時31分 2022年12月25日
8209 3.4万

江戸時代には知られていた!雪の結晶にハマったお殿様。

茨城県への反応

灘波4のアイコン
灘波4 @4Nanba

そして城プロの古河城ちゃんにこの設定が引き継がれましたとさw

2022-12-27 06時55分
たニオンのアイコン
たニオン @k_tanion

見てみたい。鼻水でてる(笑)

2022-12-27 06時33分
ꎃꄲꂚꀤのアイコン
ꎃꄲꂚꀤ @PoniPoniPonny

かわええお殿様やな〜☺️

2022-12-27 03時07分
tmrtmrtmrのアイコン
tmrtmrtmr @_tmr_tmr_

中谷宇吉郎のご先祖様?

2022-12-26 23時40分
パプアニューギニアの精霊のアイコン
パプアニューギニアの精霊 @SalemPeace8

あ、コレ古河の殿様かな?

2022-12-26 16時35分
FF外からも失礼します❀パスタイム安西です🍃ヤフオク出品中・園芸王国パスタイムのアイコン
FF外からも失礼します❀パスタイム安西です🍃ヤフオク出品中・園芸王国パスタイム @pastimeanzai

楽しく拝見してます。
今度ぜひ園芸も取り上げてみてください。

@chiyochiyo_syr 楽しく拝見してます。
今度ぜひ園芸も取り上げてみてください。

2022-12-26 14時47分
Mensi. ジョイマンチルドレンのアイコン
Mensi. ジョイマンチルドレン @rn3rizi

幸せそう

2022-12-26 14時16分
🇺🇦🇬🇪コゲランダー🇳🇷のアイコン
🇺🇦🇬🇪コゲランダー🇳🇷 @koge_lander

大阪城代の土井利位ですね

雪の結晶の観察と同時に大塩平八郎に乱を起こされた苦労人のお殿様でしたね(;´Д`)

2022-12-26 12時45分
Changのアイコン
Chang @satonoasachan

古河ってあまり雪が降らなそうだけど、
昔は降ってたのか、それとも
雪国に研究拠点でも置いたのかな?
凄い情熱〜❄️

2022-12-26 09時44分
クロノスⅢのアイコン
クロノスⅢ @OuvRH0QfnB0JSrp

映画化してほしい。

2022-12-26 09時04分
ponta🎭ブロガーのアイコン
ponta🎭ブロガー @claclaponta

かくして古河にほど近いつくばに気象研究所か生まれたのだった(嘘歴史)

2022-12-26 08時48分
美月のアイコン
美月 @i_ak1ice

旧市内の小学校の校章は雪の結晶モチーフなんですよ。

2022-12-26 08時35分
ねこねこのアイコン
ねこねこ @nekoneko333

こんにちは。初めてツイートします。
「雪の殿様」格好いい呼ばれ方ですね。
↓wikiより
”土井 利位(どい としつら)は、下総古河藩主。土井家宗家11代。江戸幕府の老中首座。雪の結晶の研究を行い「雪の殿様」の異名で知られる。“

2022-12-26 07時20分
k-dのアイコン
k-d @kd51314406

海洋生物図鑑や
植物図鑑を作らせた
お殿様もおられましたし、
この時代、身分に関係なく、
文化の華が
咲き乱れたのですね。
<( ̄︶ ̄)>
外から失礼しました。

2022-12-26 06時38分
おうにんぽやのアイコン
おうにんぽや @ouninpohja

いろんな意味でクールだぜ。

2022-12-26 06時30分
かにむすび👯のアイコン
かにむすび👯 @tanktop_coaster

雪華紋様良いよね
静かなのに賑やかでずっと見てられる

2022-12-26 02時18分
うぺうぺむしのアイコン
うぺうぺむし @Debuxu

上流で独占しない文化。やがて大河となる

2022-12-26 02時08分

古河(現在の茨城県)の藩主だった、土井利位(どい としつち)がそのお殿様です。

このお殿様は、雪を黒い布に集め、オランダ製の顕微鏡で観察し、
雪の結晶の形の研究を20年もの間行いました。

観察した雪の結晶は、スケッチして描きとめ、「雪華図説」になりました。
このスケッチ集が話題になり、雪の文様がブームになったようです。
着物や小物に使われるようになったそうですから、庶民に受けたのでしょうね。

この研究は職務の合間に行っていた、言わば趣味だったようです。
研究熱心なお殿様だったのですね。

江戸時代に雪の結晶を研究した、お殿様の話題でした。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード