【レシピ】作り置き鶏チャーシュー。6種の基本的な調味料で簡単!
仕事や子育てで忙しい時に、簡単にできて作り置きできるレシピはありがたいものですよね。今回紹介するのは、鶏むね肉と家にある基本的な調味料6種で作る簡単鶏チャーシューのレシピです。鶏むね肉なので、ヘルシーに仕上るし、一品料理になりますよ!
作り置き
チャーシューへの反応

パテカン主婦 @patekan_shufu
すごく美味しそうですね!!
わたしもレシピを参考にさせていただきます(≧▽≦)
2022-05-12 15時28分

okonomiyaki (おこ) @okonomiyaki1208
きっちゃってからドボンですか?!早速試してみたいです!
2022-05-12 13時31分

ありすぅ @Ryu_7726
お水どの位入れますか?
2022-05-12 13時04分

ぺじゅ @njw__26
突然すみません!とても美味しそうで作ってみたいのですが、調味料はそれぞれ分量どんなもんでしょうか?
2022-05-11 18時59分

・.•* 𝚙𝚘𝚙𝚘𝚗 ・.•* @0o_popon_o0
おいしそううーー🥺🥺
2022-05-11 16時21分

あいす @aisu025
作り置き簡単鶏チャーシューのレシピの画像です。
鶏チャーシューの調味料は、砂糖、醤油、みりん、味の素、生姜、ニンニクチューブと水でできるそうです。
作り方も簡単ですね!コメントを参考にして下さい。
使ってる部位も鶏むね肉なのでヘルシーに仕上がりますね。
画像でも分かる美味しそうな鶏チャーシューは一品料理として満足です。
つけうどんのトッピングとしても重宝しそうな鶏チャーシューを是非作り置きしてみてください。